
コメント

退会ユーザー
わたしもそんな気持ちでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
夜がくるのが不安で不安で…
でも赤ちゃんは泣くのが仕事だ!
なかなか寝ないものだ!と思うように
してました(笑)
わたしは最近やっと気持ちに余裕が
もてるようになりました( *´︶`*)
お互い頑張りましょう♡

ゆん
ママが一生懸命あやしてあげてるなら、それだけでいいんです( *`ω´)
泣き止まない事も、たまねぎさんが泣いちゃう事も、何一つ間違っていませんよ😋✨
お母さんが居るから大丈夫!
ほんっとその通り☺️
毎日お疲れ様です!!
-
たまねぎ
そうな風に言ってもらえると間違っていないんだと安心します(;ω;)
赤ちゃんは私を必要としてくれているのに、
なかなか答えきれていないことが申し訳なくて(;д;)
そして、不安で不安で仕方なくて(;-;)
ただただそばにいてあげることを今は一生懸命頑張ります!(;д;)- 10月10日
たまねぎ
不安で夜が嫌いになりました(;-;)💦
面会に来た皆が帰っていくのが
寂しくて寂しくて(;-;)
我が子が隣に居るって思えばそんな風に考えちゃいけないんですけどね(;-;)💦
私も、考え方を変えて気持ちに余裕ができるよう1日1日を過ごそうと思います(;ω;)