※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

卒乳してもまだ母乳が出る状況で、出るのが自然ではないが、卒乳すれば止まると聞いていたが違うのか気になります。

卒乳してもぉすぐ9ヶ月になります。

まだ母乳が止まりません。
自然に出てくるっていうわけではないんですが、出ます。

卒乳をしたら止まるって聞いていたのですが違いますか?

コメント

MhRtYn

搾乳とかしてますか?
いじったりして刺激を与えると出てしまう気がします。

  • ☆

    コメントありがとうございます!

    全くしてないです。

    母乳は止まることはないんでしょうか?

    • 10月10日
  • MhRtYn

    MhRtYn

    残りの母乳が溜まっている可能性もありますが、もう9ヶ月ですもんね…
    卒乳後、張ることがあるとは思いますがさすがに9ヶ月も経っていれば止まるとは思います。
    気になるようでしたら一度病院に行った方がいいかもしれません。
    母乳を作る成分の数値が高い体質なのかもしれないです。血液検査で調べられます。
    この数値が高いと妊娠しにくくなってしまう可能性もあるので(>_<)

    • 10月10日
  • ☆

    コメントありがとうございます!
    妊娠しにくい体になるのは嫌ですね…

    産婦人科でいいんでしょうか?

    • 10月10日
MhRtYn

乳汁なども検査すると思うので一度産婦人科に電話してみて相談されてはいかがですか?
そこが検査を行っていないようでしたら、行っている病院を聞けば教えてくれると思います!

  • ☆

    分かりました!
    ありがとうございます!

    でも引越しをしまして、どこに産婦人科があるのか分からないので調べてみます!

    • 10月10日