

🧸だっふぃー
うちでは100均一の包丁を使っています😶
きゅうり、ナス、きのこ、とか
柔らかいものは切れますがにんじんは
かたくて切りにくいです💦
でも手が切れないので安心です♡

退会ユーザー
冬寒くても靴下は履かせませんよー!
ちなみに雪国です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
- 10月25日

なお
靴下を履かせると、体温の調節ができないといわれているので
靴下は履かせてないです😊
変わりに?レッグウォーマー履かせてます!
ちなみに、そこそこ寒い地域に住んでいます✨
-
はじめてのママリ🔰
私もそれが気になって😓
レッグウォーマーいいですね!ありがとうございます✨- 10月25日
-
なお
レッグウォーマー、うちの地域だけかもしれませんが
西松屋等ではあまり見かけませんでした💦
種類は少ないですが、ニトリにあります!
参考までに😊- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥺💕
- 10月25日

ミッフィー
履かせないですよー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
- 10月25日

ぴくりん
履かせてないです!
ずり這いとかハイハイ、歩いたりするのに、すべって動きにくいと思うので、、
手足で体温調節するともいいますしね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
- 10月25日

ミルクティ👩🍼
関東に住んでいます!
息子ですが、外出時以外は履かせていません🥺
歩けるようになって靴を履くようになるまでは、靴下は必要ないと言われました💦
手足で体温調節しているので、靴下を履かせると熱が籠ってしまいます😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💖
- 10月25日
コメント