
28週妊婦が、優先接種で迷っている。感染者減少や赤ちゃんへの影響を考え、ワクチン接種の必要性について悩んでいる。意見を聞きたい。
28週妊婦です🤰
最初はするつもりなかったけど、
迷って迷って優先接種で予約取れたので
打つことにしました🤔
でもまだ迷っていて、
東京も感染者減って来てるし
住んでいる地域は青森ですが、
感染者なく、打つリスクを考えると
打たなくてもいいのかな??って
思って来ました😳💦💦💦
副反応より赤ちゃんに影響ないかだけが心配で
打つ決心がまだつかず、予約3時半からなのを
いまだに迷っています😅
結局打っても一生免疫つくもんでもないし、
今後毎年やらないといけないものなら
今やる必要あるかなって思ってきました😩
色んな意見あると思いますが
みなさんの意見聞かせてください🥰
- R
コメント

たこさん
感染者数に関して言うならば、専門家は第6波がくると言っています。
昨年も今頃に感染者が激減し、12月に入ってから爆発的に増加したことを覚えてらっしゃいますか?『年末年始は帰省を控えましょう、ステイホームで過ごしましょう』と知事達が呼びかけていました。
ご自身も旦那様もお子さんも毎日在宅で過ごせるならば、打たない選択をしやすいかと思います。
そうでないならば、感染者が減ったからという理由で打たないと決めてしまうのは危険だと思います。
もしご自身が感染して受け入れ先が見つからなかったり、重症化して早産になったりしたら、打たなかったことを後悔してしまうかもしれません。
よく考えて判断するしかないと思います。

はじめてのママリ🔰
わたしも全く同じで
とりあえず予約はしてますが、キャンセルしたいくらいです🥶
お腹の子に影響がないかだけが心配ですよね、、、
こたえになってませんが、
わたしは迷い続けますたぶん😵💫
-
R
同じ方いて安心です😩
ずっと悩んでます、今日なのに😳😳😳
赤ちゃんに影響だけが心配です💦- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
どうされたのかまた教えてください😩😰
迷惑ですが、わたしも当日に決めると思います😥😥
ほんとにそれだけです。。
何かあるとワクチンのせいにしてしまいそうです、、
でも妊婦さんで受けてる人たくさんいますよね、、😰🥺- 10月25日
-
R
まだ迷ってます、今旦那ともめちゃ話し合ってて、自分で決めな!と言われて余計に😅
3時半までに決断しないと💦
私も検診で聞いたら通ってる妊婦の半分から三分のニは接種してて、赤ちゃんに影響出たとかは医師会などから今のところ報告ないよ、と言われました😉
でも何万分の1とかで自分の子に影響でたらと思うとキリがないけど考えちゃって😰
とにかく自分苦しんでも良いから赤ちゃんだけは、、、て感じです😥- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
旦那に言っても結局自分で決めないとですもんね、、、
本当に打ちたくないから旦那にやめときって言われたら辞めちゃいそうです😂😂
正直いまはなくても
産まれて数年はわからないですよね😩😩- 10月25日
-
R
結局、接種会場きましたよー🤣
色々相談させてもらってもしまた第6波とかきても怖いので打つことにしました💦
めちゃくちゃ不安ですけど。- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
打たれたんですね、、!
副反応は大丈夫でしたか??- 10月26日
-
R
今日2日目で腕が痛いくて上がらないくらいです!!
思ってたより副反応でなくて良かったです💦
赤さんもいつも通り胎動激しくて今のところは大丈夫そうです🤔
産まれてからでないと影響あったかはわかりませんが、いつも通り元気そうではあるので2回目も打ちたいと思います😉- 10月26日

𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎
こんなけ減ってくると正直迷いますよね💦
私は感染者多い県に住んでたので9月ごろ接種しました🤗
また12月、1月爆発的に増える予想もされてるし
打てる時に打った方がいいよな気もするし…
でもそれも絶対とは限らないし
同じ週数ぐらいなので
12月だと臨月なので
もしその時期また爆発的に増えるとそれはそれで怖いですよね💦
後期でコロナ感染すると
早産や重症化するので😭
私ならやはり打つ方を選ぶかなと思います😭
-
R
迷いますよね〜😩
たしかに12月入ると臨月だし、感染爆発したら大変ですよね💦
赤ちゃんに影響でないかだけが心配で😭😭😭
やはり打つ方がいいのかなぁ🤰- 10月25日
-
𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎
私も死ぬほど悩みました🤣💦
打つ決め手にもう一つなったのは
妊娠中に打った方のが
あかちゃんにも抗体が移るので
生まれてからもそれはかなりメリットがあると思ったのもあります🥺✨
後は上の子はワクチン打てないので守る意味でも打つこと決断しました🤗- 10月25日
-
R
私も死ぬほど迷っちゃってます🤣
たしかに抗体ついて生まれてくるのはメリットですよね、なんかそう言われてるとか聞いたけど確実にはではないんですかね??
うちも上の子だけ打てないのでそれも思いますよね💦
結局打ってみてどうでしたか??赤ちゃんも大丈夫そうですかね??
生まれないとわからないかもですが😉- 10月25日
-
𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎
抗体移るの私も最初疑ってたんですけど
たまたまママリで赤ちゃんに抗体移った方とお話できてそれが決め手になりました🤣✨
正直だからといって
自分の赤ちゃんにも絶対移ってるとは限りませんが…
ワクチンは悪いことばかりじゃないです😁
私は副作用も熱は出ず
腕の痛みと倦怠感のみでした😁
赤ちゃんも毎日元気に暴れてます🙌❤️
私も悩みまくってたので
ママリで何回も相談してました💦
だからお気持ちすごく分かります!
私はまだ産んでませんが
ワクチン打って出産した方とも色々お話もしてますが赤ちゃん元気に育ってます❤️- 10月25日
-
R
だいぶ打つ方に傾いてきました🥰
不安もありますが、もし第6波など想定したら打たないリスクの方が高いですね😭💦
赤ちゃん元気そうでよかったです💓
無事に出産されてる方もいるのですね😉- 10月25日
-
𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎
打っても打たなくても
どちらが正しいとかないですし
旦那さんと納得いくまで相談されてrumam☺︎さんにとって後悔のないように一番いい答えが出せるといいですね🤗✨- 10月25日
-
R
3時半の予約までに決めたいと思います🤣
本当にありがとうございました😭とてもタメになる話でした!!!- 10月25日
R
なるほど。すごく勉強になります🤔🤔🤔
未来のことなんで誰も分かりませんが、予防はまだ必要そうですね💦