※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ドーナツ枕を使っていたら子どもの頭の形が変わってしまいました。遺伝でしょうか?寝返りをすると治ると聞きますが、上の子は治りません。改善方法はありますか?

このドーナツ枕を使って絶壁になったお子さんいますか??

上の子の絶壁対策のためこの枕を使っていましたが、絶壁というか綺麗にドーナツ枕の形の頭になってしまいました😂😭
頭の後ろが中央だけ丸く突き出していて上は中央に向かって斜めに、下側は首から中央に向けて斜めに絶壁な感じです(説明わかりにくくすみません)
下の子にも使っていますが同じくドーナツ枕の形になりつつつあったので、枕の使用をやめましたが次は綺麗に後頭部が平に😭

頭の形は遺伝なんでしょうか?
枕を使っても使わなくても形が悪くなります。
寝返りをし出したら治ると聞きますが上の子は
全く治りませんでした。
なにか良い方法ありませんか??

コメント

ママ

はいはーい!うちの長男がそれです!

なので、
次男は、使わなかったです。
左右交互に向くように寝かせてました!
長男よりキレイな頭の形してます。

そして、早めにうつ伏せ練習始めたおかげで生後3ヶ月には寝返り寝返り帰りできて、ほぼ日中は寝返りしてたおかげもあります!

  • ママリ

    ママリ

    頭の向きを気をつけるのがやっぱり1番ですよね〜🥺上の子の寝返りが遅かったのも原因ではあるので下の子は寝返り特訓しようと思います!笑 コメントありがとうございました!

    • 10月26日