※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

破水した時の対応や入院準備、病院への移動方法について教えてください。服が濡れたままで病院に行くのでしょうか?

破水した時の対応ってどうしましたか?
大きめのナプキンしてもおさえられないぐらいですか?

動けないときいたのですが、入院準備はどうしたかとか、病院までの車の中はタオルなど引けば大丈夫なのかなど
服もびしょびしょのまま病院行くのでしょうか?

コメント

ママ

上の子の時の産褥パッドLサイズが余っていて、それをつけたあと完全破水しました。

漏れなかったです👍✨

が、ギリギリでした😖

破水は、破水でも、完全破水で動けないくらい痛かったので救急車のりました!

完全破水から30分後には生まれていたので救急車で生むかと思いました🤣🤣

  • mama

    mama

    つけた後に破水ですか?
    破水するのがわかったかんじですか?

    30分後?すごいです💦💦

    • 10月25日
  • ママ

    ママ

    なんか、お腹の張りではなく、
    ズズズーーーンと1時間くらいお股が重い生理痛みたいに子宮?お股?が痛くて
    出血するんか?ってくらい…

    Lサイズ余りまくってるし…怖いからつけとこ!と思いつけたら、
    完全破水しました!

    ワンピースの下に産褥パッドとマタニティショーツでした!

    • 10月25日
  • mama

    mama

    そうなんですね!
    ナイスタイミングでしたね!

    ありがとうございます!!

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

お産用パット(Lサイズ)をして車はタオルを引いて病院へ行きました!大きめのナプキンじゃ間に合わなかっただろうなと、、夜中だったのでパジャマで充電器など必要な物だけ詰めて行きましたよー!

  • mama

    mama

    お産用パッドは病院で準備してるので大きめのナプキンしか買ってないのですが、買った方がいいんですかね💦

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方の新生児用のおむつ、普通のナプキンより横漏れしなさそうで良さそうですね☺︎‼︎

    • 10月25日
  • mama

    mama

    大きいですもんね!!

    • 10月25日
ママ

私は助産師さんから新生児のおむつを敷いて来るように言われて使いました‼️
めちゃくちゃ出てきて漏れるかと思いましたが大丈夫でしたよ😊✨
服は着替えられるなら着替えてから向かった方がいいと思いますが無理ならそのままでも大丈夫だと思います✨

  • mama

    mama

    そんな小さいので大丈夫なんですか?💦💦ありがとうございます!

    • 10月25日
  • ママ

    ママ

    破水した位置にもよるのかもしれないですが車で1時間近くかかる所まで移動しましたが大丈夫でした😊✨
    広げると意外と大きめです✨

    • 10月25日
  • mama

    mama

    そうなんですね!
    ありがとうございます!!

    • 10月25日
deleted user

上の子の時は産褥パッドの大きいのでもびしょびしょになりました😅💦
入院してたので良かったですが防水シーツも敷いてもらわないと漏れちゃうくらいでした😨
下の子の時は家で破水して 、バスタオルで押さえていったものの全然漏れませんでした🤔
破水して車で行く時はバスタオルを数枚敷いて座る、病院に着いたら新しいタオルで押さえていく、または助産師さんか旦那さんに車椅子で移動させてもらうのがいいと思います、、!

  • mama

    mama

    その時にもよるんですね!
    なるほど、、ありがとうございます、!

    • 10月25日