
5ヶ月の男の子の完母ママです。離乳食と哺乳瓶についてアドバイスをお願いします。混合から断乳するタイミングや注意点を教えてください。
完母の方に質問です。
今月の25日で5ヶ月になる男の子がいます。
今育休中で、来年の4月から働こうと思っているのですが、皆さん断乳っていつから始めましたか?
来月辺りから離乳食始めようかなと思っていて、それと同時に哺乳瓶に慣れさせた方がいいのかな?と思っています💡(1ヶ月までは混合でしたが、もしかしたら今は哺乳瓶拒否になっているかもしれません)
今から少しずつ混合にしていった方がいいのでしょうか?(>_<)
ちなみに、一度乳腺炎になり乳口炎にも何回かなっていて断乳するのも大変そうです💦
先輩ママさんアドバイスお願いします!
- *まあ♡*(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

ちゃま
私は既に職場復帰していますが、断乳はしてません。
私も乳腺炎経験者ですが、授乳が怖くなった時期もありますけどね、断乳しませんでした。今は母乳とミルクの混合ですが離乳食も慣れてくると保育所の指導を鑑みて今後どうやっていくか検討していこうと思います。

退会ユーザー
今3ヵ月でほぼ完母で一回乳腺炎にもなってます。
うちも4月から保育園に預けて働く予定ですが、年明け6ヵ月から完ミにする予定です◡̈♡
入園する時はまだ9ヵ月なのでミルクまだ飲むのかなて思って、いきなりママと離れておっぱいも取られたらストレスになるかな?と思って先に断乳しておこうて思ってます。
今はたまに搾乳したりミルクあげたりして哺乳瓶でもまだ飲んでくれるのでこのまま数日に一回は哺乳瓶であげて行こうて思ってます。
乳腺炎にならないように少し搾乳して断乳するか母乳外来で指導を受けるかはまだ迷ってます(;_;)
コメント