※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maaami
妊娠・出産

12月、1月、2月出産予定の方へ 退院時のおくるみは、コンビオールでもありだと思いますか?

12月、1月、2月出産予定の方
退院時のおくるみは、どうする予定ですか?
暑い時期ならベビードレスだけでもいいと思うのですが
真冬は寒いし、モコモコしたクマさんとかの
コンビオールでもいいのかなと思って…
コンビオールだと後々にも使えるかなと思うんですけど
コンビオールでもありだと思いますか?

コメント

°ʚ(•ө•)ɞ°

1月末に娘を出産しました!すぐ車に乗ることもありおくるみで退院しました🙆‍♀️

モコモコくまさん可愛いしコンビオールもありだと思います!

  • Maaami

    Maaami

    お返事ありがとうございます😊
    モコモコかわいいですよね💕
    ありがとうございます✨

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

2月出産予定です。
おくるみはわざわざ買うつもりはなく、抱っこ紐のケープで乗り切る予定です。
おそらく寒いタイミングはうちの場合、上の子の送り迎えだけなので、それ以外はほぼ自宅の予定です。
産後1ヶ月もすれば徐々暖かくなるので、タイミング的にモコモコの服は必要なさそうだという判断です。
もし、12月にご出産になるなら、上のお子さんもいらっしゃいますし3月一杯くらいまで使えそうですし、モコモコの服でも良いと思いますよ^_^

  • Maaami

    Maaami

    お返事ありがとうございます😊
    2週間検診や1ヶ月検診もあるので意外と使うかなも思うんですけど使わなかったら一歳になる時も使えるかなと思ったり🤔
    退院時は白がいいとかあるんですかね?

    • 10月24日
moony mama

我が家は、病院のホールで家族写真撮影してくれるので、白いお洒落なロンパース(男の子にベビードレス着せるのに抵抗があったため)に白いおくるみ(冬用)でした😊
※画像は拾ってきましたが、雰囲気こんな感じです😁

でも、結構皆さん普段着でしたよ😊

  • Maaami

    Maaami

    お返事ありがとうございます😊
    セットになってたら考えなくていいからいいですよね✨
    ベビードレス買った後に
    おくるみいるじゃん!って思ってバタバタ探しに回ってます😭
    普段着でもオッケーなんですね🙆‍♀️

    • 10月24日
ゆきんこ

息子は11月生まれでしたが、北海道で寒かったので…
ベビードレスではなく、ツーウェイオール+モコモコのおくるみで退院でした☺️

すぐ車に乗せたのであまり気にせずでしたが、頭が寒そうだったので帽子はあった方がいいと思います!!

  • Maaami

    Maaami

    お返事ありがとうございます😊
    クマさんのモコモコとかのやつ画像で見てたら可愛いし耳つきフードになってるからちょうどいいかなとか思ったり🥰
    モコモコのやつ、なかなか見当たらなくて😭

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

1月に出産しましたが、足付きの可愛いカバーオールとおくるみで退院しました😊
生まれて直ぐから上の子の送迎で外に出る予定だったので、可愛くてその後も使える服にしました笑。
コンビオールありだと思います🙆‍♀️

  • Maaami

    Maaami

    お返事ありがとうございます😊
    最初の方は足なしがいいかなと思いコンビで探してるんですけどなかなか見つけれなくて😭
    その後も後々使えるようなやつがいいですよね🤩笑

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅で着るなら足なしですよねー!😊
    なので足付きは本当にお外だけでした笑。

    • 10月24日
  • Maaami

    Maaami

    そうですよね〜笑笑
    足がついてるやつどこに売ってましたか?

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    H&Mで買いました😊
    でもnext、ZARAにもあったと思います🙆‍♀️

    • 10月24日
  • Maaami

    Maaami

    H&M見てみようと思います🤩
    ありがとうございます🥰

    • 10月25日
moony mama

我が家は、セットではなくバラバラで準備してますよ😊
おくるみは、ミキハウスの出産準備パッケージを購入したので入ってました😆
真っ白いお洋服に真っ白のおくるみって本当に限られた時しかしないけど、ちょっと素敵だなって思っていたので、早々に揃えてました😄

  • Maaami

    Maaami

    そうなんですね😊
    たしかに限られた時しかないですもんね✨
    私は長々と使えるように
    モコモコクマさん欲しいなと思いながら探してるんですけどなかなか売ってるところが見当たらなくて😂

    • 10月24日
  • moony mama

    moony mama

    モコモコクマ🐻サン可愛いですよね💕
    ただ、私の経験上ではあまり使わないと思います。
    Babyは服装で温度調節するしかないので、サッと脱ぎ着できる防寒の方が便利でしたよ😊
    なので、防寒着はポンチョ、ベスト、抱っこ紐ケープがベストでした。ご参考まで。。。

    • 10月24日
  • Maaami

    Maaami

    そうなんですね😭
    可愛いけどなかなかつかわないんですね😭
    可愛いものとかは本当に見た目ですもんね笑
    使えるかどうかは別として笑
    外に行くのも最初はなかなかないですもんねー😩

    • 10月24日
  • moony mama

    moony mama

    年末生まれの息子なので、本格的にお散歩行くようになるのは3月くらいでした😆
    それまでは、お庭に少しとかなので、おくるみだったりポンチョで済んじゃいました。
    母乳外来通ってましたが、車移動なので車内は抱っこケープを膝掛けがわりにして、車から降りる時はポンチョでした。
    友達がモコモコクマサン着せてきてましたが、いちいち着せて車まで行き、車の中で脱がせてチャイルドシートに乗せてって大変なんだよねーってぼやいてたの覚えてます😅

    • 10月24日
  • Maaami

    Maaami

    そうなんですね💦
    使ってみないとわからないですよね笑笑
    見た目は可愛いけど
    使い勝手は悪いかもしれないですね笑笑

    • 10月25日
りん

2月出産予定です!
一応写真のもの持っていく予定ですが退院日は車で帰るだけなのでこれだと車に乗せられないのでササッとブランケットかけて帰ろうかなー?とも思ってます😂

  • Maaami

    Maaami

    お返事ありがとうございます😊
    あーこれ見ました!
    可愛いですよね🥰
    やっぱり車には乗せられないですよね😩
    動けるようになったら使わなくなりますもんね😭

    • 10月24日