
1歳の息子がスプーン練習で機嫌が悪くなる。掴み食べも自分で食べたがる子もいるが、うちの子は違う。1歳の子どもの様子について質問したい。
今月一歳になった息子。
掴み食べ練習もほとんどしてなかったですが、スプーン練習をはじめました。
スプーンにバナナをくっつけて、何度か自分で口に運んでくれましたが、少ししたら機嫌が悪くなって、食べさせてくれーと怒ります。
このくらいの時期の子は、掴み食べでも自分で食べたがったり、自分でやりたいやりたいの時期ともききますが、うちの子は全然で。
みなさん1歳頃どんな感じでしたか??
- 初めてのママリ(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

モケット
1歳の頃はまだ掴み食べが中心だったと思います、
もうちょっと自分から掴み食べしてからでも遅くないと思います、スプーン。
食べさせて欲しい感じなら食べさせてあげてもいいと思います😊

りんママ
一歳三ヶ月の娘ですが、いまだに掴み食べしません😂
食べることは大好きなので、口を大きく空けて待ってます😂
周りの子が器用に掴み食べするのを見て心配だったんですが、掴み食べしない子もいると聞いて、娘がやりたがるまではとりあえず雛鳥状態です。笑
-
初めてのママリ
掴み食べしないの同じですね🥺雛鳥状態も可愛いですよね❤️
- 10月24日
初めてのママリ
まだ掴み食べもほとんどさせようとしてもしないので、まだスプーンは様子見てみます。ありがとうございます