
おへそが肥大していて不安です。病院へ行くべきでしょうか?
※すみません、おへその画像あります。
生後1週間と少しで、臍の緒は取れました。
その後も、産院から頂いた消毒液は無くなるまで使い切りました。(産院指示)
最近、オムツを変える時に、オムツに、おへそのしみ?がつくなぁとは思ってましたが、今日、おへそをよくよく見たところ、写真のようにぷくっと肥大したような感じになっていて、大丈夫か不安になりました。
つい先日、保健師さん訪問があり、おへそも見てましたが、もう少しで綺麗になりそうですね〜との感じでしたが、その時には体重を測った後で、オムツを替えたり服を着せたりで、しっかり見ていませんでした💦
これは正常でしょうか?
それとも、病院へ行くべきでしょうか?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
臍肉芽腫っぽいですね
娘もなって、糸で縛る処置してもらったら治りましたよ!1ヶ月検診まで様子みて治らなかったら聞いてください。
処置してもらえますから☺️

ゆー
つい最近1ヶ月健診を終えました。
娘も同じようにおへそから黄色の液体がでるようになっていて、中は赤くぷくっとした出来物ができてました。
小児科医からは臍の緒が取れたときに炎症を起こしたのが原因と言われ、リンデロンを一週間おへそに塗り込むように言われました。
いま4日ほど経ちましたが、赤い出来物は小さくなり、液体はなくなりました。
症状が続くようなら、病院で診てもらったほうが早めに落ち着くのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
同じようなタイミングでご意見頂き、参考になりました!
赤いまるまるした出来物を見て、少し驚いてしまいました💦休み明けに、小児科に行ってみようかと思います。
ありがとうございます!!- 10月24日
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診は既に終わっていて、その時に先生に診てもらい、おへそは大丈夫ですよと言われました💦でも、その時は今と違って、もっと乾いた感じだった気がします😣
臍肉芽腫かもしれないですよね…小児科に行ってみようかと思います😢
コメントありがとうございます😭
退会ユーザー
1ヶ月検診で処置してもらい、完全に治るのに1ヶ月以上かかりましたよ!
不安になって違う小児科や皮膚科にも行きましたが治ってるし放置でいいよみたいに言われて疑ってましたが生後2ヶ月半くらいには綺麗になってましたよ。
治るまで不安なら小児科受診してもいいかと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。デリケートな場所なので気になって質問してしまいました💦参考にさせていただきます!!