
コメント

ママリ
状況に応じて、できそうなら受診して頂きますが、予約制ではあるので基本的には改めて来院して頂きます💦

ママリ
当日、時間はいつでも良いからと言われれば空いてる時間に入れてました。(もちろん先生には確認いれます)
コロナ前ですが午前でとりたかったのに午後しか取れなかったからなのか、予約時間を忘れたふりして何とか午前診療の時間に診察してもらおうとしている人は数人見受けられましたね😅
-
はじめてのママリ🔰
忘れたふり😅
そんな人がいるんですね😳
回答ありがとうございます😊- 10月24日

退会ユーザー
病院によりましたね。
小児科勤めの時
午後からのみ健診、予防接種枠があるので午前中に来られても受けられない、間違えた場合はその日にお願いする、予約ミスなどは予防接種の薬が確保できてるかによっては受け入れる、健診は医師に確認して受け入れるでした。
内科勤めのとき
割と多かったのが会社の検診で引っかかって診察を受けにきたパターン。これは大きな検査は本日はできないことを伝えて了承を得て診察を受けてもらってました。そこで必要な検査を予約して次回大きな検査してました。インフルエンザなどの予約なしミスはワクチンのあまりとかの問題で受け入れられなかったです。他の予防接種、例えば風疹などはワクチンを常に置いてない病院だったので(できるだけ破棄をしたくない方針)予約なしはできませんでした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊