その他の疑問 ヤフオクで不用品や服を出品したい初心者の女性が、定額出品と1円出品のどちらを利用すべきか、また1円出品の赤字について質問しています。 ヤフオクで不用品や服を出品しようと思ってます メルカリやPayPayフリマはやった事ありますがヤフオクは初心者です🔰 まず、定額出品と1円出品があると思いますが利用されている方どちらをされていますか? また、1円出品は入札されない場合は赤字になりますよね🤔? 最終更新:2021年10月24日 お気に入り 服 メルカリ フリマ 赤字 haruto(3歳11ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 ヤフオクは落札されないとシステム料請求されなくないですか?🤔なので赤字ではないと思いますよー。 1円出品じゃなく自分で開始価格(+即決価格も)設定できますよ💡私はいつも定額にしちゃってます。 10月24日 haruto お返事ありがとうございます😊✨ 1円で落札されたらの話です😂 分かりづらくてすみません💦 10月24日 はじめてのママリ🔰 1円で落札されたら手数料は0円(小数点以下切り捨て)、ヤフオクは送料別が多いので梱包代とかは赤字になるかもですね😣梱包代を送料に上乗せするのは禁止されてたと思います💦 10月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
haruto
お返事ありがとうございます😊✨
1円で落札されたらの話です😂
分かりづらくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
1円で落札されたら手数料は0円(小数点以下切り捨て)、ヤフオクは送料別が多いので梱包代とかは赤字になるかもですね😣梱包代を送料に上乗せするのは禁止されてたと思います💦