
赤ちゃんのミルク量と授乳間隔について相談です。現在100mlを飲ませていて、ミルク後の様子が気になる。3時間の授乳間隔を延ばしたいが、まだ早いか不安。最長で3時間半は寝てくれたことあり。
ミルク量について
生後1ヶ月半で現在100ml飲ませてるのですが、
ミルク後の唸りがすごくて多いのかなと思い、
80mlしたら2時間くらいで起きてきました。
100mlも2時間の時もあれば3時間寝てくれる時もあります。
ただもうそろそろ3時間のミルク間隔をのばしたいのですが、まだ無理でしょうか。😓
最長でも3時間半1度だけ寝てくれました。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳6ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

mimura
1ヶ月くらいの赤ちゃんはよく唸るようで娘もそのくらいの時はずっと唸ってみたり、ブレーキみたいな音を出したり色々でした😂
赤ちゃん自体まだまだ生活リズムもついてないですから睡眠時間も小刻みになるのは仕方ないです( ¨̮ )
娘も最初そんな感じで私が眠れなくなってしまったのでネントレしたら今は夜中の1回でミルク済んでます…!😭💕
はじめてのママリ🔰
唸ってる場合ミルク量減らしたりしましたか?
ネントレ素晴らしいですね🥺
mimura
おはようございます!
ミルクの量は変わらずで減らしませんでした🍼
ねんトレも半信半疑でしたが成功するとなかなか楽です🤤
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
なるほど。。吐き戻しとかはなかった感じですよね、、、
うちの子抱っこマンなので
トントンとかで寝ていかないんですよね。
そして泣き声が近所迷惑になってしまうので
中々ずっと泣かせることができないんです。😭