
空気清浄機を購入したいが、加湿・除湿機能があると性能が落ちるか知りたいです。また、衣類を乾かすために加湿機と衣類乾燥除湿機のどちらが良いかアドバイスをお願いします。リビングで部屋干しをしたいです。
今更ですが空気清浄機が欲しいのですが、
加湿、除湿機能がついてるものだと
機能が落ちたりしますかね?
一台で済むなら楽だな〜と思うのですが、、、
使ってる方いらっしゃったら教えて下さい😊
あと、衣類を乾かすのも欲しいんですが、
だったら、加湿+空気清浄機のものを買って、
乾かす用に、衣類乾燥除湿機をかったほうが
いいですかね、、?🤔
リビングで部屋干しをしたいので
どのようにすればいいのか、、、
アドバイス下さいー🥲❤︎
- ポポ(5歳9ヶ月)
コメント

tommy
DAIKINの物を使ってます!
空気清浄しながら加湿・除湿もできます😊
花粉症が酷い旦那が、早く買えば良かった!と言うぐらい我が家では活躍してます😊
リビングで部屋干ししてますが、衣類乾燥除湿機は使ってないです。
梅雨時期だけ除湿モードで洗濯物の近くに置いてます。

はじめてのママリ🔰
リビングで除湿+加湿機(空気清浄機・衣類乾燥付き)別の部屋で空気清浄機つき加湿器を使ってますが、特に機能の差を感じた事は無いです。
ただ、どの機種にしてもタンクは大きい方が良いと思います☺️
-
ポポ
ありがとうございます!
この商品見てました!
除湿、加湿、空気清浄、と、3役ついてるんですよね?
衣類乾燥も、あるんですか?😳
どれくらいの頻度でお手入れなど必要ですか?🥺- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
3役ついていますよ☺️衣類乾燥や衣類消臭もあります!
フィルター掃除は、お知らせランプが点灯したら行っている程度なのであまり意識していませんが、1ヶ月〜2ヶ月に1回ほどかと思います🤔(ほとんどは掃除機で吸っていて、気が向いたら洗っています。)
加湿タンクは梅雨時期に、除湿タンクは春先にそれぞれ1回程度洗っています。
置く場所によってお手入れ頻度の差があるかな?と思います。ちなみに我が家はリビングにあるサンルームの窓際です👕- 10月26日

はじめてのママリ🔰
加湿で水を使うものだと、メンテナンスが面倒になります💦
雑菌繁殖して臭くなったりするので、水回りの掃除と同じように気を使います😅
うちは加湿付いてますけど完全に使わずに空気清浄機だけ使ってます💦
空気清浄機って扇風機+フィルターみたいな単純な作りなので、なるべくシンプルで手入れしやすいもののほうが楽ですよ。
加湿器は別で準備した方が個人的にはオススメです😅
衣類を乾かす系だと、アイリスオーヤマの除湿機能付きの物は便利そうだなーと思います✨
-
ポポ
ありがとうございます!
ほんと、それが気になります!
加湿器ありますが、フィルターの手入れがとってもめんどくさくて💦
私みたいにズボラな人には向いてないですかね。。。
シンプルなかんじだと、
ダイソンとかがそんな感じの空気清浄機ですかね🥺
アイリスのも見てみます!- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
最初は加湿も使ってたんですけど、濡れたフィルターが中で回るだけなので、これ冬場洗濯物部屋干ししてたらそれで良くない!?とか思ってしまい😂
今は空気清浄機手入れが楽そうなもの結構出てる感じなので、買い換えたいなーと思ってます💦
うちのはダイキンの電気でホコリを集める機能とかも付いてるんですけど、掃除するところが増えるだけでめんどくさくて。笑
ちょっとほっとくとフェルトのようにホコリが溜まってます…
メンテナンスがどのくらい必要かどうかはよく考えた方が良いですね😅
ちなみにうちの加湿機能のフィルターは洗剤を薄めた水でつけおきとかそんな感じのめんどくささです😆- 10月25日
ポポ
ありがとうございます!
ちなみに、お手入れは大変ですか?🥺
tommy
たまに掃除してますが、フィルター外して、掃除機するぐらいで大変ではないです🙂
2年ぐらい使ってますが、加湿用・除湿用のタンクがカビたりはしてないです!