![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
母子手帳は基本的に心拍が2回できてからが多いですかね?
初診が割と早いので次もらえるかもですね!
次も下から診てもらうと思いますよ〜! 妊婦健診は腹部エコーです!
![どなるど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どなるど
1人目の時は心拍確認してすぐでしたが、2人目は2回心拍確認してからです。
違う病院なので、先生によって違うのかもしれないですね‼︎
次の検診で母子手帳を貰う指示が出るといいですね☺️
-
うさ
やはり病院によって違うんですね🤔🌀
次の検診で母子手帳貰える指示受けれるのを楽しみに頑張ります💕- 10月23日
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
病院によっても違うと思いますが、5wで胎嚢確認、7.9.10wで心拍と胎芽の大きさを診てもらってようやく母子手帳の許可が出ました!
母子手帳貰うまでは胎芽の大きさを診てもらってました😌
-
うさ
母子手帳貰うまで割と通わなきゃなんですね💦
次の検診で少しでも人っぽくなってるといいです😳💖- 10月23日
うさ
初診は5w5dのつもりで行ったところ胎嚢の大きさ的に4w0dでした😅💦
次貰えるといいです💕
ありがとうございます!!🥰