
冬に大工さんに差し入れする際、何が良いでしょうか。缶コーヒーとお菓子は手付かずで、炭酸飲料だけがなくなっています。差し入れは毎回必要でしょうか。
新築工事でこれからの時期(冬にかけて)に大工さんに差し入れするならどんなものがいいでしょうか?
今まで上棟式の日と1度見学に行った時に差し入れしたのですが、缶コーヒーとお菓子(おせんべいやクッキー)はまったく手付かずで炭酸飲料のみなくなっています。缶コーヒーは皆さん好みのものを持ってきている(自販機が近くにあるので買ってきている?)ようです。毎回8人くらいいます。
そもそも、見学に行くたびに差し入れするものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ふうしゃ
わたしも来月から着工予定です!
私が見たのはですが、
ポットを置いておいて、
休憩時間の好きな時に飲めるよう、紙コップとスープ類、
コーヒーやココアなどのスティックの粉のものを複数と
ポカリスエットなどの
スポーツ飲料、炭酸飲料などが売れた!とかいてありました😊
あとはお菓子は食べない方もいるから持ち帰れるように最初から小袋にいれて余ったらお持ち帰りくださいとか書いてる方もいました!☺️

♡ maron ♡
私は春だったので、缶コーヒーとかポカリが多かったですが、行くときは毎回差し入れ持って行ってました😂!
工事屋さんの気分も変わるのかなとか思い、、。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も毎回持っていこうと思っていたのですが結局何を持っていくか決まらず昨日は持っていきませんでした😅また考えておきます☺️- 10月24日
-
♡ maron ♡
あまり無理はなさらないでくださいね🥰✨
お家楽しみですね!
良いお家が建ちますよーに💗💗- 10月24日
ふうしゃ
わたしも差し入れ頻度については悩んでいます😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
素敵かつ気配り効く方法ですね!でも今までやってなかったのに急にポット持ち出しても…ですよね😂毎日じゃないし何ならポットも持ってません😂あわよくば渡すだけで終わりにしたいズボラなタイプなので、こんなマメな方法できないです😂
こんな差し入れもらえる大工さん幸せですね☺️
ちなみに昨日は初めて差し入れなしで見学行ってきました😅
ふうしゃ
そうですね、またわざわざ取りに行かなければならないのでそれは大変ですよね💦
差し入れするのも大変だしそれでもいいと思います☺️