![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ゆめタウン高松はあったと思います。
香西イオンは最近行ってないですが、コロナ前だったら食品売り場に併設されたイートインコーナーにレンジありました^_^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーフード暖めてあげたことないです…(笑)
外出した時は特に😂
-
はじめてのママリ🔰
温める の間違いです
- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちもベビーフードはそのままなんです😂
そろそろ、いたむ心配もないので、白米を持ち歩こうかと思っていたのですが、冷やご飯、モソモソして食べにくいかな、と思いまして。
カレーとか丼の幼児食レトルト持ってく時に、レンジ使えたらなー、と😊
冷やご飯でも👌でしょうか?- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
私だけかと思ってヒヤッとしました😂😂
逆に 固まってるから落とさないし
私ならそのままあげちゃいます😅笑- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!食べてくれさえすれば👌ですよね。試してみます😆
- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はベビーフードは冷たいままあげてましたが
基本外出したときは外で一緒に頼んで食べさしてました!
白ごはんだけお店で頼んで
その上からベビーフードかけてあげてました。
お味噌汁とか入れる用の丸い弁当水筒?みたいなやつの中に熱いお湯を入れてそこにパウチのベビーフード入れて温めてました!
-
はじめてのママリ🔰
保温弁当箱とかスープジャーですか?!ナイスアイデアですね😆お店の料理出てくるまで待てなくて💦持ち込みのごはんを食べた後、大人の料理から取り分けスタイルが当たり前になってしまって。いい加減、やめないとですよね〜😭
ネットで見てたら、どんぶりタイプもあったので、あったかいごはん持ち歩けそうです!- 10月25日
はじめてのママリ🔰
ゆめタウンもイオン高松もあるんですね😳一階のイートインは盲点でした!ありがとうございます😊