
パンがゆからパンへの移行に悩んでいます。長男はパンがゆをあまり食べず、パン嫌いに。次男は好んでいるが、パンを好きになってもらいたい。おすすめのあげ方はありますか?
パンがゆからパンへの移行の仕方に悩んでいます。
パンがゆが好きなようで食べが良いのでそろそろパンも挑戦しようと思っているのですが、いきなりそのままあげて大丈夫なのか心配です。
長男はパンがゆをあまり食べなかった為パンをあげる機会が少なく、そのまま今もパン嫌いになってしまいました。
次男は今好んで食べているのでそのままパンを好きになってもらいたいのですが、おすすめのあげ方などありますでしょうか?
- ありさ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
移行する時は食パンをちぎってあげる感じですかね🤔
でも娘はトーストの方が好きでした
トーストした食パンを裏表べつになるようはがして、ベビーせんべいみたいにさくさく食べてましたよ〜
ありさ
返信が遅くなってしまいごめんなさい。
食パンをちぎってあげる感じですね💡最初からトーストされてましたか?
ママリ
いえいえ☺️
上の子の時は最初は焼かずに、でもあまり食べてくれなかったので5回目くらいからトーストしました💡
棒状に切って焼けばつかみ食べもしやすかったですよ
ありさ
そうだったのですね💡
まずは焼かずにあげてみて、トーストも試してみたいと思います!
慣れたらつかみ食べの練習も兼ねて棒状に切ってあげてみます!
ありがとうございます😊