
帝王切開後の生活について質問です。術後5か月経過し、感覚の違和感や運動への不安があります。病院では問題ないとのこと。違和感はいつまで続くでしょうか?産後の復帰に不安があります。経験者の意見が聞きたいです。
【帝王切開後の生活について質問です】
5月に初めての出産をしました。産後5か月経過。
赤ちゃんが逆子だった為、予定出産で帝王切開で出産。
元々フィットネス系の仕事をしていた事もあり、術後の回復は医師の先生や助産師にも驚かれるほど早く、翌日からひとりで着替えやトイレもいけました。もちろん術後なので痛みはかなりありましたが、退院後も問題はなく経過は良好といわれ、普通の生活は問題なくおくれています。
ただ、術後から5か月経っても切開した箇所のまわりの感覚があまりありません。触った時も麻酔がかかってるような、触られてるのはわかりますが温度を感じにくかったり、あきらかに他の身体の感覚と違います。授乳中にこどもがお腹をキックしたりすると蹴られた痛みというより、キズが痛く見た目はなおっているのに、まだ治っていないのかと思う感じの痛みです。
病院では傷も塞がっているし問題ないとの事です。
お腹の違和感ってどのくらい続くのでしょうか?
また伸びをすると傷がつっぱって痛いです。
フィットネスの仕事を続けたいのですが産休後の復帰が出来るのかも不安です。一般的に動いても問題ない時期にはなっていますがアラフォーなので治りが遅いのかともおもいます。
経験者の方の意見、アドバイスが聞けたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

みみ
もうすぐ5年になりますが感覚ないですし、伸びをするとつっぱります😭そして雨の前の日はうずき、生理前には傷口にかゆみ、痛みがでてきます😂
とどめに後遺症で癒着もしてます😟
帝王切開は後遺症つきものですね😢

3人年子の4人目出産まま
傷口に感覚はずっとないですねー!!気にしたことなかったです😂
多少の違和感は一生あるのかなーとは思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
アンサーありがとうございます😊
違和感あるんですね💦💦💦
お子さん3人とも帝王切開ですか?いずれもう1人こどもは欲しいですがやっぱり身体の痛みや術後の子育てや産後の事を考えると不安になります😔- 10月23日
-
3人年子の4人目出産まま
2番目3番目が帝王切開で今回もです😊
3番目の時はめちゃくちゃ楽でしたよ!!何故なら楽になる方法を知っているから🤣
とにかく術後すぐからしぬ気で動きまくる!!
次の日にはスタスタ〜です✨
そして、ひたすら水分補給して、ご飯しっかり食べて、出来るだけ寝る!!!
当たり前のことが出来なくなるので、出来る様にどうにかします!3人目の時はめちゃくちゃ楽でしたよ😊- 10月23日

mumu
わかりますー!しばらく麻酔がかかっているような感じがずっとあって、気持ちが悪いし大丈夫か?何か神経でも切った?
とか色々不安でした🥲
今7ヶ月ですが、気づいたら感覚は戻ってました!ただ、傷はやっぱり痛いですし最初テープを貼って気をつけていたけど途中からもう大丈夫かなー?ってテープで保護するのを辞めたら、段々ミミズ腫れみたいになってしまい…それがまたうつ伏せになったりした時に擦れると痛いです🥲
-
はじめてのママリ🔰
アンサーありがとうございます
7か月だと感覚戻ってくると聞いて少しホッとしました😊💕
私も傷のテープ貼っています💦
ないとデニムとかの金具があたってゴム以外のパンツが痛くて履けません👖
元々うつ伏せ寝だったんですが同じくうつ伏せだと寝返りの際などに傷周辺が引っ張られて痛くて寝れないですね😭😭😭- 10月23日
はじめてのママリ🔰
5年経過しても違和感や痛みはあるんですね😭😭😭私だけではないのだなと少し不安が解消されました💕
ありがとうございます😊