※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーザー名
その他の疑問

混合ですが半々の割合でミルクです。上の子が風邪をひき、私もうつされ…

混合ですが半々の割合でミルクです。

上の子が風邪をひき、私もうつされました。

最初は喉の痛みだけだったのですが、鼻水が出るようになり、今は微熱があります。
上の子は治りかけなのですが、夜も授乳などで起き、今日は雨の中上の子の保育園のお迎えに行ったりして長引いてます。

熱と関節痛があり、さすがに夜泣きとかキツいのですが、薬を飲んで夜ミルクにするべきでしょうか。

パパも日中は仕事ですが、夜はオムツ替えなど協力してくれています。
しかし、夜母乳をあげないと出なくなってしまいそうで極力あげたいです。
(ただでさえ母乳の出が悪いので…)

薬を飲んで搾乳という手もありますが、夜起きて搾乳してミルクをあげるのであれば、薬をガマンして授乳した方が楽かな…とか考えてしまいます。

同じようなご経験をされた方ご回答お待ちしております。

コメント