
元夫からの養育費が突然止まり、連絡も無視されています。差押え手続きは可能ですが、元夫が逃げる可能性があります。養育費を支払ってもらうために何か方法はありますか。
元夫からの養育費振込が突然止まり、電話も無視LINEも既読はつくけどスルー。
めんどくさいなぁ。
公正証書があるので差押えの手続きはできるけど
元夫は悪知恵働くから差し押さえたところで
支払い能力ないことに仕立て上げて逃げられそう。
実家は知ってるけど住んでるところはわからない。
差し押さえるまでに養育費支払ってもらうために何かできることありますか?
考えるだけで具合悪くなります
- misaki(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うーーーーん…できることは特にないと思います😢
今月、来月は敢えて無視してみては🤔既読無視でうまくいったと油断させて突然内容証明で「連絡がつかないので郵便で失礼します。滞納分を強制執行しますのでご承知おきください」とか😂

はじめてのママリ🔰
特にないですね💦
実家に送ったところなのでかなり難しいです。
うちも実家の場所は分かりますが本人の居場所が分からずでした。
misaki
それって実家に送るでいいんですかね?実家がまだあるかもわからないのですが、、
はじめてのママリ🔰
送り先は、どこでもいいんですよー
内容証明は法的に強制力があるものではなく、郵便局で「こういう内容の手紙を配達しました」と記録してくれるというものです。
ただ内容証明って普通使わないので、きたらドキッとしますよね😂
とりあえず実家に送って様子見ても良いと思います。実家がなくなっていたら宛先不明で戻ってくるだけです。
職場はわかりますか?私はそういう態度ならトコトン嫌がらせしてやりたいので、実家に届かなかったら「携帯も連絡つかないし実家に送っても反応がないので」という理由で職場に送ってやります。
職場を絡ませると名誉毀損云々騒がれる可能性もなくはないので、リスクとこちらにかかる精神的負担を考えて、どちらがいいか十分検討しないといけないですが💦
misaki
そうなんですね!ただ職場わかりません…
もし分かってても名誉毀損って絶対騒がれそうです😂
ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
でも名誉毀損って、名誉毀損になるような内容(今回だと滞納)を不特定多数(会社のみんな)に知らせてやっと名誉毀損が成立するかな?なので、「請求書在中と書いた内容証明が会社に届いた」くらいじゃ名誉毀損成立しないですよ
今回は職場がわからないですが😢
騒ぎそうな相手なら何事も「本人に連絡がつかないし、実家に送っても連絡ないし、こうするしかなかった!」と言える状態にして挑んだ方がいいのかな?と思います(私の場合ですが💦)