
コメント

あいう
うつ伏せが好きな子多いですよね◡̈♥︎
ただ、うつ伏せで寝てる時は目を離さない方がいいですよ!
うつ伏せ寝だと窒息したり乳幼児突然死症候群のリスクがあがるので!
うちの子もうつ伏せすきでしたが、夜は寝返り防止クッションおいて必ず仰向けにしてました。昼寝のときは見てる時だけうつ伏せにしてましたが、保育園同様、10分おきに呼吸チェックはしてました!
私自身保育士で1さい未満のこがうつ伏せ寝で亡くなった事例をたくさん知ってるので。

さくら
寝返りできるようになってからは、長男は毎日うつ伏せで寝てました。仰向けにしてもすぐにうつ伏せになっちゃうので、時々息してるか確認したり、周りに物を置かないことを徹底したりしていました。
小児科で聞いたところ、「自分で寝返りが出来ていれば大丈夫。うつ伏せが好きな子もいるからね。」との回答を頂きました。
その長男。4歳の今もうつ伏せ寝が大好きです。
-
もな
ありがとうございます。
- 10月22日
もな
夜は仰向けで寝てくれますが
昼間はうつ伏せで、😢
確認を怠らないようしてます。
ありがとうございます。