
出費が増えてお金に困っています。子供を預けて働くと保育料がかさむため、収入がプラスにならないか不安です。コロナのリスクも考え、仕事を探していますが、内職も難しい状況です。チャットレディ以外で稼ぐ方法はあるでしょうか?
専業主婦をしていますが思ってた以上の出費が続いてお金がキツキツです🥲
食費や日用品もそんなに多くは使ってません。
娘は0歳だから預けるのも高いし預ける所も見つかるかどうかって感じです。
0歳の子を預けて働く場合保育料を引いたらあまりプラスにならないですか??
チャットレディをしてましたが、なかなかやる気が起きず最近はしてません。最近保育園でコロナのクラスターが発生してたり、働くとしたら接客しないといけなかったりするのでコロナのリスクも高くなるしなあ、、と思いまだ仕事を探してないですが、内職は断られてしまいました。
やっぱりチャットレディとかで稼ぐしかないですかね?
- 🐥🌟(3歳10ヶ月)
コメント

初めてのママリ
パートとかならプラスにならないのかな?ってここ見てて思います。わたしは正社員復帰で、来週から慣らし保育ですが、保育料取られてもって感じは残りますよ😁

わーいワーイWaaai\(^o^)/
パートでも8万から10万くらい稼ぐなら、少しはプラスになると思いますよ👍
私もパートですが保育料が三万で、
稼ぎが10万なので7万くらいはプラスですよ。

ママリ
仕事を選ばないなら、託児付きの仕事を見つけたら良いです🌟
病院関係、介護、保育補助など。私は保育士なので、企業主導型保育園で娘を預けながら働いてます。保育料無料なので、扶養内ですが丸々手取りになります😄
🐥🌟
妊娠がわかる前から専業主婦だったので正社員として働く事に不安がありまして、、💦
正社員ならお金面では余裕が持てそうですね!ありがとうございます🙏🏻