
卵管造影検査の流れや痛み、金額について教えてください。
卵管造影検査についての質問です😮
月曜日に卵管造影検査をするのですが、どのような流れで
どのようなことをするのか、痛みはどのくらいあるのか、
また金額なども教えていただきたいです🙇🏻♀️
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それらの説明は病院からあらかじめなかったのでしょうか😳?

ママリ
私がやった時は、レントゲン室の処置台に横になって管をいれて造影剤を入れてレントゲンを撮って終わりという流れでした!
痛みは人それぞれみたいですが、私の場合は陣痛を思い出すような痛みでかなり痛かったです!
でも、詰まりもなかったです!
金額はその病院によってなので病院に聞いてみるのがいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
陣痛……?😭経験したことがないのでもう想像もつきません…😭
ちょっと電話して聞いてみようと思います!ありがとうございました🌼- 10月22日
-
ママリ
人それぞれで全然痛くなかった人もいるのでやってみないとわからないですね💦
- 10月22日

ママリ
総合病院で受けたことがあります。
婦人科で経膣エコーと洗浄をして、放射線科に移動して術衣に着替えて、造影剤を入れて撮影、気分が悪くなければ会計して帰宅という流れでした。
痛みは思わずうぅ…っと唸ってしまうレベルの痛みが1分あるかないかだったと思います。
結構痛かったです。
金額は忘れました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😨痛みもやはり人によって違うみたいですね、、😞
その卵管造影検査って、したら妊娠率が上がるのですか?😭
無知ですみません😭- 10月22日
-
ママリ
造影剤を通すことで、卵管の通りがよくなるので、妊娠率が上がるとされているため、卵管造影検査後半年くらいはゴールデン期間と言われていますね😊
私は妊娠しませんでした💦- 10月22日

退会ユーザー
内診台に上がってバルーンを
入れました☺️
そのあと歩いてレントゲン室に横になり血圧を測って
造影剤を入れられました!
それから撮影して、写りが
悪かったりしたら追加で造影剤
を入れて再度撮影でした😭
そのあとまた血圧を測って
5分ほど横になったまま
気分も悪くなかったので
終わりでした😊
私の場合ドーンとした何か
入った!トイレ行きたい!
出したい!って思うくらいの
痛みでした😊
激痛!ではなかったです!
費用は忘れてしまいましたが
高すぎた!って思うほどでも
なかったと思います☺️

はじめてのママリ🔰
内診台でバルーン入れる時にかなり痛くて冷や汗💦一瞬気失いかけて、車イスでレントゲン室まで行きました🤣笑
痛みが全然なかった人もいるみたいなので、ほんと人それぞれかと❣️
卵管造影後はゴールデン期なので赤ちゃん来ると良いですね😊
確か1万以内で収まった記憶があります😊
頑張って下さいね❤️

なっつ
痛みは
うわ…今回の生理つらっ、重っ
横になってよう…
って感じでした!

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
丁度昨日今日と卵管造影検査してきました。
1日目は
消毒してチューブ入れてからレントゲン室へ異動。
その後横になりながら造影剤注入されましたがあ!生理痛来たかな?程度で想像よりは全然耐えられました😀看護師さんによると先生の腕や卵管に詰まりがあるかないかでも痛みは変わってくると言われました。
2日目の今日は洋服の上からレントゲンを取り、内診して終了でした。
2日間で15000円くらいでした。私は内診もしたので20000円くらいでした。
私の場合はかなりビビっていたので終わった後は意外とこわなもんかな?って感じでした😅
頑張ってください✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なんか、ナプキンだけとりあえず持ってきておいてねとしか言われなかったです😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😱
私も近々検査の予定なのですが検査の流れを紙を渡されて説明を受けました。
痛みは異常があろうが無かろうが何も感じない人も居れば、痛すぎて吐いちゃうくらいの人も居るみたいですね💦
費用もクリニックによると思いますが私の通うクリニックでは2万くらいするそうです😵💫💸💸
はじめてのママリ🔰
私は、排卵日とタイミングの時期を教えてもらってその周期で授からなかったので今の生理が終わったら卵管造影検査しようねとしか言われてなくて、そもそもその検査は何なのかもメリットすらもわかってなくて😂
えええええええ、、もう受けたくないです、、😢しかも高いですね、、😭