
コメント

たのどんママ
それは不安ですよね(>_<)ママリ さんのストレス溜まるのが1番良くないです!個人的にはいいと思いますよ!心配だったら電話して、事情を話し、受診してもいいか聞いてみてもいいかもしれません😌
たのどんママ
それは不安ですよね(>_<)ママリ さんのストレス溜まるのが1番良くないです!個人的にはいいと思いますよ!心配だったら電話して、事情を話し、受診してもいいか聞いてみてもいいかもしれません😌
「胎嚢」に関する質問
子宮外妊娠疑いで、今日から入院になりました。 最終月経からの計算では本日妊娠6週6日ですが、胎嚢が確認されません。HCGは300→400→本日700と上がり方が緩やかではありますが、数値自体は上昇しています。 そもそも胎嚢…
【6w初期流産と診断されました】 6週目に差しかかろうとしていたころ 土曜日に軽い腹痛と出血があり生理2日目のような鮮血になっていきました。 月曜日に病院へいくと、 "胎嚢は成長しているけど位置が低く、このまま…
稽留流産経験したことある方に質問です。 悲しいことを思い出させるような質問で申し訳ないですが 私は今回の妊娠は9wで稽留流産でした。 7週で初診。 心拍も110、胎芽は9mmで順調と言われていて、 悪阻もあり何も症状…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下腹部痛がここ数日何回か目立ったのもあり心配になりました😢下腹部痛がなければもちろん次の検診まで待てましたが…😭たのどんママさんでしたらどうされますか…?
たのどんママ
普通に行くと思います🥺初期は特に大事ですし。ネットでも悪阻が急に無くなったら行く目安にもなる?みたいなこと書かれてましたし。行きづらかったら助産師外来とかでも。ウチの産院だったら受け入れてくれると思います。