※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産前の不安や病院での対応について悩んでいます。息子と離れるのが辛く、助産師の態度に不信感があります。心の支えが欲しいようです。

メンタルずたぼろです。

もう数日で予定日なのに全然産まれないし、血圧が急に高くなり注意受け促進剤か帝王切開かの不安と、上の子と離れなきゃいけないって考えると涙が止まらなくなり、旦那も全く身体を気遣ってくれず会話もなし、入院する助産師さん達もサバサバした方が多く前に患者さんのこと陰でコソコソ笑ったり、あまりいい話してないなって場面を見てしまったため不信感もあります…きっと産後クヨクヨしても優しくなんてしてくれないだろうなとか被害妄想が止まりません。。
立ち会いもないし、出産の痛みを思い出すと怖くてたまりません。陣痛室にいるうちは助産師さんから、あんまり付き添えないからって言われています。あとであんまり様子見に来てくれなかったとか言わないでねって説明受けました。忙しいのは分かるんですが…

もう病院は変えられないし、息子と離れるのも仕方ないし色々と覚悟決めなきゃなんですが😭
辛くて仕方ないです…

弱音吐いてすみません…

コメント

BOY

もうすぐ生まれるんですね👶🏻✨
看護師さん冷たいなぁ😔今からもう陣痛室は付き添えないなんて言われたら不安しかないですよね。私が付き添ってさすってあげたいくらいです。陣痛ほんとにしんどいですもんね…。
息子さんのこと、出産のこと、病院のこと、いろんなことが今心配と不安でたまらないかと思いますがどうか母子ともに健康で出産を終えられますように🙏💫赤ちゃん安産でつるんと出ておいでねーーー!!!
遠くから応援しています。
頑張れしか言えないけど、頑張った先に幸せが待っていますから😌頑張れお母さん!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    先ほど帝王切開が決まり、陣痛中の件はなんとか…😞
    励ましと応援していただき、元気が出ました✨もっとしっかりしなきゃですね、私😢

    • 10月22日
  • BOY

    BOY

    もう十分しっかりしてますよ✨出産前はナイーブになりますもんね💓あんな大役を務めるんですからほんとに女性って強いです💪
    無事に生まれますように😌

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    頑張ってきます!

    • 10月23日