
シングルマザーでパートをしている方が正社員になることに悩んでいます。保育園の送り迎えや子供との時間を考えると不安があります。正社員で働くシングルマザーの方の経験や職種、残業や休日出勤、子供の様子について知りたいです。
シングルマザーになってから正社員で就職された方いらっしゃいますか?
私はシングルでパートをしてます。時間に余裕があり、急なお休みも取りやすく、時給もいいです。
パートでも生活はしていけてますが、パートでの人間関係に悩んでいることと、やはり今後のことを考えると正社員になりたいと考えています。
ですが保育園の送り迎えは完全に私のみで、正社員になると時間がきついだろうなと不安に思ってます💦
8時間仕事+通勤時間で、子供と離れる時間が長すぎること、正社員だと残業や休日出勤があるのではないかと思い、踏み出せずにいます。
また、子供の通う保育園では17時前になるとほとんど子供がいなくなります。
おそらく、5人くらい?
子供がさみしくて不安定になるかもと思ってしまいます。
正社員で働きたいのに、悩んでます、、、
シングルマザーで正社員になったかた、どういう職種ですか?
残業や休日出勤はありますか?
子供の様子はどうですか?
- はじめてのママリ🔰

ちゅん🖤
シングルになってから正社員になりました!
9時〜18時で事務職をしてます!
子どもは8時〜18時半まで預けてます。お迎え行くと最後の1人になる事もありますが🥲
面接の時点でシングルで、子どもも小さいから急なお休みや早退、残業だったりが出来ない旨をお話ししました!
有難いことにすごく理解ある会社だったので18時になったら早く帰りなさい!と言ってくれます😇
子どもも寂しい思いはしてると思いますが一緒にいる時は存分に甘やかしたり愛情を注いでるつもりです💕
たまにママに会いたくなって泣いちゃったって言ってますけどね😂

きゅー
私はシングルマザーで正社員になりました。
元々結婚前から長くSEをしていたので、食品メーカーでSEとして、8時30分〜17時30分で、入社時の私からの条件は、残業、休日出勤なしでも良ければお願いします。と伝えてありました。
それを飲んでもらっているので、残業も休日出勤もやって無いです。子供が熱が出たりしたら、両親にお願いしたり、私が在宅勤務にしたり、休んだり…色々方法を相談しながらやらせてもらってます。
-
きゅー
子供は最初は寂しかったかもしれませんが、もう1年半経ったので、生活的にも慣れている様です。可哀想だけど、現実的には仕方ないかなと思っています。- 10月22日
コメント