
悪阻がひどくて大変。旦那に仕事を休んでもらうのは常識外れ?罪悪感がある。
2人目妊娠中で悪阻が酷いです。
上の子は1歳です。本当に酷い時は全く動けず吐いてばかりです。必死で毎日頑張っていますが、本当に今日は無理って時に旦那さんに仕事を休んでもらうのはやはり常識的外れなのでしょうか?旦那さんは全然大丈夫だよと言ってくれるのですが、頻繁ではなく先月しんどくて起き上がれないときが2度あり、休んでもらいました😞皆さん、つわりが酷くて旦那さんが仕事が忙しいと頑張ってらっしゃる方が多いので罪悪感が残り投稿させていただきました。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

かなむぎ
つらい時は頼っていいと思います😊
嫌な顔せずしっかり寄り添ってくれる旦那さんなんだなと羨ましいです😆💓いい旦那さんですね😳💕
つわりも人それぞれなので、酷い人は本当酷いので、、、、
無理しないでくださいね😭

退会ユーザー
入院となるとどちらにせよ旦那さん休まなきゃですし🤔
簡単に私は辛いんだから休め!みたいな妊婦様はさすがにだめだと思いますが、本当に辛い時は頼って良いと思います🥺✨
上のお子さんもまだ1歳なら目も離せませんし😭
つわり、本当に辛いです🥲🥲🥲他社と比べる必要ないですよ😭😭😭
-
はじめてのママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭
こんなにしんどいのに世の中のママさん達は本当に凄いです💦自分が情けなくなって落ち込む毎日ですが、HaNaさんの優しい言葉に朝から感謝です😢
ありがとうございました😢💓- 10月22日
はじめてのママリ
優しい言葉に朝から泣けてきました💦皆さん本当に頑張られててるのをこちらのアプリで拝見しててとても尊敬しています😣
でも人と比べる事ではないですよね🥲
気持ちが楽になりました。ありがとうございました😣💓
かなむぎ
優しい旦那さんすぎて交換して欲しいくらいですよ🤣🤣
私はそこまで酷くないのもありますが、私が妊婦なの忘れてない?って対応されるので笑
変に無理して最悪のことになっても嫌ですし、休めるうちに休みましょ😊💕
本当比べなくても大丈夫ですよ🙆♀️動けてる人はもしかしたらはじめてのママリ🔰さんよりつわりが軽いのかも!😳