
コメント

はじめてのママリ🔰
もう5歳手前のお兄ちゃんなのであれば、普段から事前に、夜陣痛きたら病院に行って赤ちゃん産んでくるからね。朝いなくても大丈夫だからね。電話するからね!
などお話ししておいたら起こさずに済むかな?と思いました😊

pipipi27
上の子寝てたのでそのまま起こさず、頑張ってくるねっと一言言っていい子いい子して出ていきました!!
起こしてから行かないでーと泣かれる方がお互い辛いかなと思って..😭
-
みみ
うーーん、たしかに。
行かないで、は辛いです😭
面会とかできるならいいんですが、突然会えないってなんか寂しいな〜と- 10月21日

ままり
私は、あえて寝かしつけてから行きました😣‼︎
本当はその前から行きたかったけど私も行くー!ってなられたらパパがそのあと大変になってしまうので、寝かせてから行きました😣
でも結局そのあと起きて、ママー😭ってなって大変だったらしいですが😅
-
みみ
今でも隣にパパいても私を探しに起きるので、、、不安です
- 10月21日
-
ままり
起きてる時でも寝てる時でも。どちらにしろ大変かなと思います😭🥺
もう仕方ないですね😭- 10月21日
-
みみ
たしかに😂
- 10月21日

えるさちゃん🍊
うちは起こさないと思います!
いなくなるってわかって泣かれるのも辛いしそんなことしてる余裕があるかも分からないので🤣
-
みみ
確かに、そんな余裕ないパターンの方が多そう、、、。
- 10月22日

なーな◡̈*.。
うちは旦那しか病院に送ってくれる人居ないので起こして状況説明してバイバイする予定です!
-
みみ
私も車だと旦那だけで、子供預けてタクシーで一人で行くか
みんな一緒にいってバイバイするか、、、。
昼間なら問答無用で一人😵💫- 10月22日
みみ
言い聞かせてはいるものの。
夜もちょっとトイレで居ないだけでもすごく不安がったりして、、、少し前はそんなことなかったのに。
やっぱり子供も、ソワソワしてるのかなーと思うと迷ってます