
赤ちゃんに会いに行くタイミングは、産後1ヶ月後が一般的です。産後のママと相談して決めると良いでしょう。
赤ちゃんが産まれたらどのくらい経ったら会いに行きますか?
(コロナ禍関係なくです)
色々とママの体調や生活が落ち着く1ヶ月後?
それとも退院後して数日経ってから?
産後のママさんと相談してから?
自分が子供が産まれる前までは身内なら入院期間中の面会でも🆗だし、退院後数日でも🆗だと思っていましたが、
いざ自分が出産してみると、身内でも来るなら産後1ヶ月後くらいにしてほしいなぁと思うようになりました。
一般的にはどのくらいの期間で赤ちゃんに会いに行ったりするのでしょうか?
- ぽこちゃん(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

姉妹ママ(22)
普通なら1ヶ月後ですね!その前に来る方私の時居なかったです!身内以外で

わに
市内に住む祖父母と自分の身内には1ヶ月以内で会いに来てもらうつもりです😊
県外の義妹が生後3週間になる前の土日に会いに来ると聞いておいおいマジかよと思ってます😂笑
一般的には…だと、祖父母には退院後とかに会う、その他の人は1ヶ月検診後って人が多い印象です!
-
ぽこちゃん
身内は1ヶ月以内に会うのは結構一般的には普通ですかね?🤔
友達とか知り合いなどは1ヶ月検診終わってからが目安てすよね!
義妹さん、おいおいマジかよってかんじですね🤣笑- 10月21日

ぽこちゃん
それはコロナ禍でもコロナじゃなくても、実家に居なかったら親の判断として赤ちゃんを誰かに会わせることはしないってことですよね?🤔
ぽこちゃん
身内だったら、産後1ヶ月以内で会いに来るのは結構一般的ですかね?
姉妹ママ(22)
私は産後1ヶ月実家に帰って居たのでそれと祖父母も居たのでそこに金曜日の夜は集まるようになっていてそういう状況とかだったので会うことになりました!!実家帰ってなかったら1ヶ月経ってなかったら会わせないかなと思います!市をまたぐので
ぽこちゃん
ごめんなさい、下に返信コメント書いてしまいました🙇♀️💦