
パートで保育園預けてる方は、週何回保育園通ってますか?平日の自分の休…
パートで保育園預けてる方は、週何回保育園通ってますか?平日の自分の休みの日はどうしてますか?
保育士さんに質問です。保育園に週に3.4しか来てない子もいますか?
私はパートで平日休みが2回もあるのでその日はどうしたらいいかいつも迷います。休みだと先生に伝えれば預けてもいいと言われてるのですが、毎週だと多いかなぁとか。同じ園に話せる人がいないので他のママさんがどうしてるかわからなくて。。。
友達で保育園行かせてる子は、自分が休みでも何も言わずに預けるてるって子がほとんどです。
- さとこ(9歳)
コメント

ちか☆☆
普通に預けてますよ(*^^*)
ただ、休みの日は延長保育は使わないように時間内でお迎えに行ってます!

くまのぷー
スミマセン、返答では無いのですが💦
自分が平日休みの時に、わざわざ先生にお伝えする理由は何ででしょうか?
そこまで先生にお伝えする必要があるのですか?
私なら何も言わず預けたいときは預けるし、預けない時は預けないだろうし…
来年から保育園に預ける予定なので、参考までに教えてください!
-
さとこ
緊急の熱とかで連絡する時に、仕事か休みかわからないと困るとの事でした。いつでも携帯出れるようにしてれば問題なさそうですけど。。。あと休みだと伝えないと職場に連絡がいってしまうので教えてくださいって事みたいです。。
- 10月8日
-
ちか☆☆
横からすみません(>_<)
緊急時は、基本携帯に連絡下さい、出れなくても折り返しますので…折り返しもないようであれば職場へ。と伝えてます。
ちなみに私の職場は携帯持ち込み禁止ですが、その事は園には伝えてません。
先に携帯に連絡が来るので休みでも職場に直で連絡が行く事がないですが、映画とか行っちゃった時は少しドキドキします(笑)- 10月8日
-
くまのぷー
そうなんですね!勉強になります。
でも、毎週のお休みが曜日固定ならいいですけど、変動だと伝える方も伝えられる方も手間ですね😢💦
保育園からのお願いなら仕方ないんでしょうけど…- 10月8日
-
さとこ
そうなんですね!私も1番は自分の携帯にしてます!なので常に携帯チェックしてます笑。
- 10月8日
-
さとこ
本当そうですよね。。わたしも変動なので面倒だなって感じます。。。
でも保育園によって違うみたいですよ!!- 10月8日

みーまま
私は平日休みの日も預けてたい時は預けてます(^^)
お部屋の掃除とかお布団干したりとか子供がいたらなかなか出来ないことするのに助かります。
ちか☆☆さんと同じでお迎えはできるだけ早くに行ってます。
仕事中も携帯がとれるのでよく分かりませんが前に晩御飯の買い物行ってる間に電話があり出なかったら職場にかかってました。
職場の人は次の日に電話あったけど大丈夫?ってことでしたが保育園の方もすぐかけ直したらさっき職場にかけちゃいましたーくらいでしたよ(笑)
まぁ言ってくれてた方が保育園の方は電話しやすいし職場にも迷惑はかからないかなぁと思います。
-
さとこ
さらっとした先生でうらやましいです!私は最初のころわからずに、何も言わずに預けてたら職場に連絡がいって、私は休みで。
保護者会で私の事が例にでて、気まずかったです涙- 10月8日

wあーちゃんママ
私もパートで週4日働いてますが、保育園には毎日預けてます。
その際、何かあったときの連絡のために休みは伝えてあります。
子ども達は保育園のほうがお友だちもいて楽しそうだし、私も自分の時間ができて気持ちに余裕ができるようになったので預けてます。
迎えは早くいってます。
-
さとこ
平日はご自分が休みでも預ける日は何日ありますか??*\(^o^)
- 10月8日
-
wあーちゃんママ
私が休みでも、子どもが病気じゃないかぎり預けてます。
2人連れての買い物や銀行は大変なので、休みの日にまとめてやってます。- 10月8日
-
さとこ
そうなんですね!!2人だと大変ですもんね!!…>_<…
- 10月8日

ぽんぽこちゃん
うちの保育園わ休みの日わ、明日休みなんで保育園お休みしますって言うママさんや、明日休みなんで早めに迎えきますみたいなママさんが多かったですね!
休みなのに伝えてないと、何かあったときに携帯が繋がらない場合職場にも連絡しちゃって手間になります。
保育士によりますが休みなのに保育士が知らないと後々保育士の間でママ休みだったんじゃないの〜みたいな話のネタにされちゃうこともあります💧うちの保育園わあるあるでした(´・ω・`)
-
さとこ
妹も保育士で全く同じ事言ってました!あのママ本当は休みだったのかなーって思ったりするとか言ってました。あとで話題にされるなら正直に休みだと伝えた方がいいですよね。私の場合平日に2日もやすみがあるのですが、1日は一緒に休ませて、もう1日は保育園にやすみだと伝えて行かせてたのですが、保育士さん的にはどう思いますか?…>_<…
- 10月8日
-
ぽんぽこちゃん
一日お家で見て、もう一日わ預けても早めにお迎え行くなら全然いいと思います✨
休みの日には携帯はでれるように気をつけておくことですかね😌
子どもちゃんも平日にもママといれて嬉しいはずですよ( ¨̮ )- 10月8日
-
さとこ
休みで預けてたときは早めにお迎え行ってました!そう言ってもらえて安心しました。。。自分が休みなのに預け過ぎかな?と悩んでました。
- 10月8日
-
ぽんぽこちゃん
たまになら大丈夫ですよ😌
あとはお盆休みとかGWとか休みの場合はなるべく預けないで家でみてもらえると保育士は助かりますね!土曜日とそうゆう期間は保育士人数少ないと思うので保護者のご協力をお願いしてるところが多いと思います✨- 10月8日
-
さとこ
自分が休みでも預けるのは月4回くらいだと思います…>_<…
他のママさんがどうしてるかわからなくてここで質問しました!保育士さんの意見聞けて良かったです!- 10月8日

ぽんぽこちゃん
保育士してるときの話しです!

あゆ
保育園預けてますよ😊
でも、休みの日は、休みと先生に言うておかないと、職場に迷惑がかかるので、取り敢えずは、朝、先生にお休みですって話してます💦
でも、うちの息子は、9か月から、保育園いれて、一番小さいクラスなので、土曜日とかは、先生が少ないから、先生には、今週土曜日お休みですか❓出勤ですか❓と聞かれます😓
-
さとこ
週に平日はあゆさんがお休みの時は何日預けてますか??
私も土曜日はなるべく見てくれる人がいたら来ないでくださいって感じですよ笑- 10月8日
-
あゆ
6時間のパートですが、月9回しか休みなく、保育園の休みの日に、希望休みをいれるので、祝祭日が月に2回くらいあれば、平日休みは1〜2日くらいかな💦
- 10月8日
-
さとこ
お休み少ないんですね…>_<…ありがとうございます!
- 10月8日
-
あゆ
お休みの日は少ないけど、子供が熱を出したりしたら、毎回休ませてもらえるので、有難いと思ってます😅
その代わり、欠勤になりますが…💦- 10月8日
-
あゆ
パートでも、8時間労働だと、月に半分はお休みありますよ😍
- 10月8日
-
さとこ
私は8時間労働で月半分くらいの出勤にしてます!
うちもよく風邪などもらってきて休んでます…>_<…- 10月8日
-
あゆ
私も、一時期、8時間のパートも考えましたか、旦那の協力がほぼ無いので、9時〜16時の6時間のパートにしたんですよね💦
- 10月8日
-
さとこ
やっぱり8時間だと休みは多いけど、仕事の日はドタバタです。
簡単な夕飯しかできません。。。- 10月8日

まーたんたん
基本的に土日祝以外は預けてます(´ ˘ `∗)
私も平日休みあるんですがやりたい事がある時は預けてそれ以外の時は今日仕事休みなので休ませますって連絡してます!!
うちの保育園の場合はただ今日休ませますって言うと体調悪いですか?って心配されるので普通に私が休みと伝える感じですね.。o○
-
さとこ
ご自分が休みの時預けるときは、今日休みだと伝えますか??
平日は休みの時何日保育園に行かせてますか?V(^_^)- 10月8日
-
まーたんたん
休みだと伝える時と伝えない時があります( ˙-˙ )
平日は4日ですかね=͟͟͞͞◒多い時は5日間です!
保育園も楽しそうなのでなるべく行かせようと思ってます。- 10月8日
さとこ
ちかさんは預けるときは休みを先生に伝えてますか??V(^_^)
ちか☆☆
伝えてないです(*^^*)
休みを伝える必要はないと思います。
仕事を始める時に市役所で週何日位働けばいいんですか?と聞きに行った事があるのですが、最低週3位ですかねーと言われ…フルで働かなくてもいいんだーって思った記憶があります。
毎日預けても、病気などで月に1度も預けられなくても保育料は変わらないですし、あまり気にされなくても大丈夫だと思います!
仕事休みで子供もお休みさせたい時は、今日仕事休みなんで子供もお休みしますって伝える事はありますよ(*^^*)
さとこ
そうですよね。私もそうおもってました。
妹が保育士で、ママが休みなのに何も言わずに預ける人がいるーとか言ってたので、先生的にはナシだとおもってるんだなーっと。