![na__na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あああ
仲介手数料も妥当ですしないと思います😀
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
仲介手数料ぐらいですかね🤔
仲介手数料が高いから他所も検討してみます!って言ったら半額とかにしてくれたりしますよ😊
我が家はそれで仲介手数料を無料にしてもらいました(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仲介手数料半額にしてもらえるように交渉するくらいしかできないかと。
ホントは礼金も払いたくないけど、礼金ゼロに…って言ったら
オーナーが『だったらその人はお断り』って言うパターンが多いので
よほど空室が長かった物件であれば礼金ゼロ交渉は可能
![na__na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na__na
ありがとうございます♡
とりあえず他の不動産屋で見積もり出してもらってみます!
今後参考になるコメントありがとうございます💖
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
D-roomならダイワハウスのD-roomHPからだと仲介手数料が変わるんじゃないかな❔と思います☺️
あと敷金礼金も不動産会社によって違ったりしますよ✨
-
na__na
ありがとうございます₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ 💖
HPみてみます!
知らないことだらけなので助かります- 10月21日
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
不動産仲介業で働いているのですが、大和の物件で、クリーニング費用もらうのに敷金ある物件って見たことないのです…(地域によってはあるのかもしれないですが、少なくとも関東圏東京埼玉千葉神奈川では見たことない)なので、他の不動産屋で見積もり取ってみた方がいいと思います💦
-
na__na
ありがとうございます୨♥୧
無知なのすごく助かります!
他でも見積もりだしてもらってみます!- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
理想は礼金払わないで、仲介手数料は1ヶ月分がいいです😭
クリーニング代も高いですよね😅
でも、気に入ったお部屋やそこそこ人気のあるお部屋なら明細通りは妥当かなと思いました。
-
na__na
少しでも抑えたいところです😭
家賃が変わってたのでなかなか入ってなかったのか人気なのか微妙なところです!!
とりあえず他でも見積もり出してもらって安いところにしてみます!
ありがとうございます୨♥୧- 10月21日
コメント