

のんびりママ
もぅ六時間経つのであきすぎやと思うので寝ながらでもいいのでミルクあげた方がいいと思います。
これ以上あけると脱水すると思います(>_<)

Somama
うちの子は1ヶ月検診前に、4時間とか寝るようになり、1ヶ月検診の時に心配で聞いたら、
寝てるなら無理に起こしてまで授乳しなくて大丈夫。お腹が満たされてるから寝てる訳だし、お腹が空いたら泣いて起きるから(^^)離乳食も始まるから、少しずつでも授乳間隔あけていってね(^^)
と言われました(^^)
1ヶ月半〜2ヶ月の時は8時間とか寝てて、2ヶ月半〜は、8時間〜11時間寝てます(;^_^A
完母だし、よく寝るから、月1で保健センターに行って、子供の計測をしてもらってますが、標準ど真ん中の成長で、睡眠の事も言ってきますが、区の助産師さんから、親孝行な子ね〜(^^)って言われてます(^^)

ゆうちゃん(°_°)
返事ありがとうございます!
今起こして飲ませてみます^_^

ひがこ
1ヶ月検診で体重増えてれば大丈夫だと思います(* ˘ ³˘)♡*

ゆうちゃん(°_°)
返事ありがとうございます!
そうなんですね^_^
さっき起こして授乳したら寝なくなっちゃいました(笑)

くまとん
脱水してると、おしっこが全く出ません(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
おしっこは出てますか?
出てたら大丈夫だと思いますょ(•ө•)♡

ゆうちゃん(°_°)
返事ありがとうございます!
そうなんですね^_^
間隔が空き過ぎちゃって
不安になっちゃいました。
私の子供も1ヶ月診断の時
体重など標準だったので
無理に起こさないでおこうと思います^ ^

ゆうちゃん(°_°)
返事ありがとうございます!
おしっこオムツにパンパンなるくらい出てました(笑)
コメント