
義理両親とのバーベキューに参加したくないが、出産祝いを渡したい気持ちがあります。どうすれば良いでしょうか。
私は義理両親が大嫌いです。
月末に義理実家でバーベキューやるから来ないかとお誘いがありました。
そこに義理兄夫婦も来るのですが義理兄夫婦の間に生まれたばかりの赤ちゃんがいて、バーベキューをやる日が産後2週間です。
私なりの考えですが、面会もできずだったからお披露目会を兼ねてかと思います。ただ、流石に産後2週間の母子を連れ出す事に理解できず。しかも寒くなってきて、コロナがまだある中、インフルも流行る時期。私にも2歳の娘がいるのであまり良い気がしないです。
私自身バーベキュー好きじゃないですし、はっきり言って行きたくありません。
旦那だけ行くのもありですが、出産祝いは渡したいと思っています。少し顔を出して渡すだけでも良いかなと思うのですが、その短時間でも義理両親に会いたくないです。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

ままり
旦那さん次第だと思います!!
旦那さんが来なくて良いって言ってるなら行かなくて良いかと🥰🥰
来て欲しいって言うなら、顔を立てるためにも行きます。

ミク
私も義家族嫌いです!!
うちの義母も私の産後6日目に不意打ちお披露目パーティーしました💧
ほんとに腹立つし、それにきた親戚たちも何考えてるの!?と今でも思います💢
私なら子供が風邪気味だから行かないにして、お祝いは改めて義兄夫婦だけに会いに行って渡しますね💧
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
その出来事は一生忘れない出来事ですよね。文読んだだけでも私も怒りが…失礼しました🙇♀️
その選択もありですね!候補にいれます♡♡- 10月20日

退会ユーザー
わかります〜
だけど顔出さなかったら今後お付き合いしにくい、関係にヒビが入るかもしれません💦
娘が新生児の子にもし風邪とか持ってて移しちゃったら怖いんでお祝いだけ渡す形で納得してもらうように夫に言ってもらいます。
当日も出来るだけ赤ちゃんから離れて、赤ちゃんが落ち着いたらゆっくり見せてねと言ってそそくさと帰ります💦
生後2週間の新生児をBBQに連れ出すなんて考えられないですねー😰
騒音、煙、臭いとか赤ちゃんもゆっくりねれないですよね
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
関係性が考えるだけで本当難しいというかめんどくさいというか…
もう少し母子のことを考えてあげられないのかと思ってしまいました
確かにそうですよね、風邪菌持っていてうつしたら怖すぎます。少し顔出す程度がちょうど良いのかもしれませんね- 10月20日

ベスザムービー
義理兄さんの奥さんはどういう気持ちでくるんでしょうね?
もし無理矢理だとしたら…
旦那さんに、義理兄奥さんと赤ちゃんが可哀想だよ!!!と、私なら訴えます!お願いだからやめさせてよ〜💦と。。。
私なら少しも顔出しません。
風邪気味とか、嘘ついてでも。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
そこまでわからないのですが、赤ちゃんぎかわいそうすぎます。- 10月21日

退会ユーザー
私ならいかないです😂
何か理由をつけます😂
私も義実家嫌いで、今後の関係にヒビが入ろうがストレス溜めてまで嫁したくないです😂最近はフェードアウトしてます。
お祝いは改めてしますね
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
私も正直関係性がどうなろうがどうでもいいと思っています笑
急いでお祝いしなくてもいいですよね。むしろ落ち着いてからの方が良いですよね。- 10月21日
-
退会ユーザー
普通なら行くところでも、大嫌いな義実家となると行きません(⚭-⚭ )
一応(←笑)身内ですし、1ヶ月以内にお祝いでいいと思いますよ(´º∀º)و
まだコロナがあるので新生児もいますし、今回は送りまーす!って🤣
落ち着いたら会いましょー的なノリで軽く流します🤪- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
私ではなく旦那へ誘いのLINEが入ったのでそう伝えてもらおうかなーと笑
できれば今後こちらへの誘いなしで勝手にやってほしいです笑- 10月21日
-
退会ユーザー
わかりますよー
こっちに連絡せず旦那にして、私は誘わないでって思います🤣- 10月21日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
私の意見を伝えあとは旦那に託します!