※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の親戚の法事について、義父の法事だけでなく義祖父、義祖母の法事にも参加すべきか悩んでいます。非常識になるか心配です。

旦那側の親戚の法事についてです🤔
旦那の父は旦那が若い時に亡くなっておりその後に義父の父(義祖父)、義父の母(義祖母)の順で亡くなっているのですが、義父、義祖父は私が結婚する前に亡くなっているので法事だけ出ています😶
私としては正直私は義父の法事だけに参加すればいいんじゃないかなと思うんですけど義祖父、義祖母の法事も参加した方がいいんですかね?
さすがに非常識になりますかね😔

コメント

ミク

うちは会ったことない義祖母の法事に出ました!
誘われちゃったので出るしかなく😢

ご主人から義母さんに聞いてもらうのもありかと!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    法事の回数が多すぎて行くたびに私行かなきゃいけないのかな?て毎回思ってます笑
    旦那のお姉さんはほとんど参加してないので余計思ってしまいます😫
    旦那と義母は仲良くないので直接義母に聞いてみようかなと思います😞

    • 10月20日