![R-C144](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月になってから浮腫がひどく、検診で指摘されないけど心配。前駆陣痛の症状を知りたいです。
こんばんわ😊
もうすぐ臨月です👶
1週間前くらいからいきなり浮腫が酷くなり、足の指、足の甲、足首がクリームパンみたいにぱんぱんです😭
臨月になるとゾウみたいに足が浮腫むとか聞いたり調べたら書いてあったりしたんですがみなさんはどうですか?
体重も10キロ以上増加してしまい太りすぎとかも原因ですかね?
中毒症だったら怖いなあって思ったんですが、浮腫がひどくなった日、検診だったけど何も言われなかったし血圧も普通でした(>_<)
座ってるのが最近辛くてお腹が張って痛くなったりがよくあるんですが前駆陣痛ってどんな感じですか?
教えてもらえたらありがたいです😩🙏💦
- R-C144(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠後期の浮腫は、わたしも酷かったです(´д`|||)
検診でなにも言われてないなら大丈夫かと思いますが、
浮腫んでるところにはクリーム塗ってた方がいいですよ( ; ゜Д゜)
ふくらはぎにビッシリ妊娠線ができ、ケアしてなかったことを嘆いています(;_;)
前駆陣痛とは、人にもよりますが
お腹が一定間隔で張り、かと言って間隔は狭まらず、また、間隔はバラバラだったりと、陣痛の痛みにはなっていかないものです(*^^*)
![さちちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちちま
私も同じように浮腫ひどかったです!
パンパンすぎて痛いですし、履ける靴なくなりますよね( •́ㅿ•̀ )
後期の体重増加はほぼ浮腫が原因なくらい浮腫んでました。
元々の体質はどうですか?
私も血圧も尿蛋白も正常でしたが、元々浮腫やすい体質なので産んだら治ると諦めてました。
産後10日もすればすらーっとした脚に戻れますよ😄
母乳ならなおさら浮腫しらずになります(*´`)
私は前駆陣痛は眠れないくらいひどい腰痛が一晩あり、そのまま本陣痛になりました💡
![あゆぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆぴ
あたしも足の指と甲がパンパンに浮腫みました💧靴も履けないくらいで、大きめの靴を購入したり、、、。でも妊娠中毒症でもなかったです。産んで少ししたら治りました!!当時はすごく心配になったんですけど、今となってはそういう体質だったんだろうな〜って思います。産めば治ると思うので気にはなるけど、大丈夫ですよ!!
前駆陣痛は生理痛くらいの痛みでした。あたしは2日間くらいありましたが、だんだん痛みが増していきました。間隔はバラバラで10分だったり30分だったり、、、。イテテテテーって言いたくなるくらいになった時に産院に電話して、入院になりました。それから3時間後に産まれました(^^)
![浪花姫♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浪花姫♡
私は浮腫はメディキュトとマッサージで対応してました。前駆陣痛は、お腹が張ったり、生理痛が不規則にあったり、腰痛ですかね。個人差があると思いますが、地味にしんどいですよね。
![がっちょ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がっちょ☆
妊娠前から朝起きたら常温の水や白湯を飲んで軽くストレッチ,
お風呂上がりはふくらはぎと太もものリンパマッサージを数分やっているおかげか
今14㌔増加してますがむくみありません(*^^)
長時間同じ体勢で車に座ってる時なんかは足が浮腫んできたかも!!ってなりますが,車から降りて足伸ばしたり足踏みしたすると戻ります(´ω`)
リンパマッサージおすすめしますヽ( ´¬`)ノ
コメント