
産前産後に宅配弁当を利用した方にお伺いします。生協とヨシケイを検討中で、二人目出産後のワンオペ育児のため、数ヶ月利用したいです。おすすめや、幼稚園児と赤ちゃんを見ながら夕飯を作ることの難しさについて教えてください。
産前産後、宅配弁当を利用されたことがある方にお伺いしたいです。
今、生協とヨシケイの宅配弁当を検討中です。
二人目が産まれて、里帰りはできないので、ワンオペ確実なので、宅配弁当を産後数ヶ月利用したいと思っています。
利用されたことがある方、おすすめなど教えてください。
それから、やはり、幼稚園児と赤ちゃんみながら夕飯ちゃんと作るとか厳しいですか?
実家には頼れません。
- まるこ(2歳11ヶ月, 7歳)

やきいも
友達がワンマイルやっていて、私もそれを活用しようと思ってます😊!
1週間分冷凍で届いて、湯煎解凍するだけでいいらしいです😊

たま
私も里帰りなしで、2人目出産でまだ産後の入院中ですが💦
生協とヨシケイで迷って、普段から宅配お願いしている生協のお弁当にしました!
夫いわく、ちょっと3歳の娘には味濃いのとか食べれないのとかあるけどまぁ食べてるよ〜との事で、私も来週から家に帰って食べるのを楽しみにしてます☺️☺️
もともと料理は得意ではなく、、また立ちっぱなしはまだ辛く、、なるべく体を休めたくて産後1ヶ月は続ける予定です☺️☺️
容器を洗って次の日に返すのは面倒だなぁと思ってます😮💨
コメント