![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在育休中です。上の子の保育園について悩んでいます👧🏻現在2歳児で保育…
現在育休中です。
上の子の保育園について悩んでいます👧🏻
現在2歳児で保育園に入っています。が、今月末(10月末)で市の決まりにより産休から育休に切り替わったところで保育園を退園しなくてはいけません。
来年の4月から年少さんになるので保育園をどこにするか迷っています…
育休をとっている関係で色々市の決まりがあるのですが、みなさんならどちらの園にいれますか?🥺
①今までも通っていたこども園 私立
新しいので綺麗
家から1番近い(車で5分かからない)
体操教室や英会話の教室あり(別料金)
お友達もいる、先生も知ってる人多い
制服かわいい
先生は優しい人もいれば冷たい先生もいる印象
✴︎4月から仕事復帰しなくてはいけない(週4で1日4h程度)
②保育園 公立
家から車で7分くらい
私(ママ)も通っていた保育園なのでかなり古い
園庭がかなりひろく遊具も充実している
大きい保育園
先生の情報はよく分からない
✴︎仕事は育休明けの8月復帰でよい
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント