子育て・グッズ 夏生まれで重ね着が分からない。部屋着と外着の違いも知りたい。写真も見たい。 ドレスオール、コンビドレス、プレオール、ツーウェイオール、コンビ肌着、、、、 もう違いがわかりません。(笑) 短肌着と長肌着しかちゃんとわからないです 夏生まれなので、寒くなって来たら どんな風に重ね着すれば良いのか 教えてください(>_<) あと、部屋着と外着の違いもあれば教えて欲しいです(>_<) 写真とかあればのせてください!お願いします! 最終更新:2016年10月8日 お気に入り 4 コンビ ドレス 写真 肌着 a(6歳, 9歳) コメント いちご もう足もバタバタ動くようになってきたかと思うので、暑いかなと思うときは短肌着とコンビ肌着を重ね着して、寒い日はその上にプレオール系を着せてあげたらどうですかねー?? 10月8日 a コンビ肌着とプレオールの違いってなんですか? コンビ肌着と検索してもプレオールやらコンビドレスやらいろいろ出てくるので違いがわからずです(>_<) 10月8日 いちご 肌着系は室内で、外に行くときはプレオールやロンパース系のものを着せてあげる感じです(b゚v`*) 10月8日 いちご 私もよくわかってないのですが、コンビ肌着はこういった感じで紐と、股下?には足をバタバタしてもはだけないようにボタンが一個ずつ左右についてます! 10月8日 いちご プレオールはこんなやつです! 首元から足首まで全部ボタンになっている感じのものです! ツーウェイは股下のボタンの止め方によってロンパースにできたり、ドレスオールに(スカート風なのがドレスオール)できたりのツーウェイってことだったかと思います! 10月8日 a 写真付きでありがとうございます😭 短肌着は必ず着せるものなんですね(>_<) 暑いからってことで、今まで肌着を着せずそのままプレオールのような形の服を1枚だけ着せてました😱😱 短肌着+コンビ肌着 で、外に行く時はプレオールを重ねる、などですかね? 10月8日 いちご 真夏は一枚で大丈夫ですよー!! 私も真夏は夜と部屋着にコンビ肌着を着せて、お出かけの時は半袖プレオールを一枚で着せて、スーパーなどエアコンが効いている場所ではバスタオルやレッグウォーマーとかで調整してあげていました! でもこれからは日中も一枚では寒くなってきますし、2カ月なら短肌着+コンビ肌着、短肌着+プレオール、短肌着+コンビ肌着+プレオールみたいな感じで調整してあげたらいいかと♡ あとは背中とか頭とか汗かいてたり、ほっぺが赤くなってたら着せすぎかと思うので、様子みながらって感じです(b゚v`*) でもまだ2カ月なら汗かかないですかねぇ? 私もこれから初めての冬なので、いろいろと不安です(>_<)!今はズリばいなどですごく汗をかくので、少し寒いかな?と思うくらいがちょうど良かったりします^ - ^ 10月8日 a 赤ちゃんって思ったより暑がりで調節が難しいですね(>_<) 抱っこしてみると背中がすごく暑くなってたり、布団シーツに跡が残るくらい頭に汗かいてたりしてるので、すごく暑がりなんだなぁとおもいます(>_<) でもプレオール?を一枚しか着せてない状態でもそれだったので、どうしたらいいのやら…(笑) これからは寒くなるからそんなことは少なくなるとはおもいますが… 10月9日 いちご a.さんのお子さまはすごく汗かきなんですね!! プレオール一枚でも汗かいちゃうんですね(>_<) もう、こまめに着替えさせるのと、環境整備しかないですよね(>_<)あとはユニクロとかに売ってるメッシュの服に変えるとか! 私の娘は2カ月の頃はまだそんなに汗がすごいと思ったことがなかったので^ - ^ でも一応夏場は汗とりパットを使ってました! それと敷布団の上にクールパット?みたいなものを敷いたり、日中もエアコンはガンガンにせずに冷たいジェルパットみたいな上で寝転ばせてました! 最近は昔と違ってどこに行ってもエアコンが付いているので、子供が汗をかかない身体になってきたりしているそうですよー💦 汗をかくことによって身体が冷やされて自分で体温調節しているのに(>_<) 10月9日 a クールパッドのようなのは持っていなくて使っていなかったです(>_<) そういうのを敷いた方が背中が熱くなるの防げそうですね! 10月9日 おすすめのママリまとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ コンビ・チャイルドシートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ユニクロ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 肌着・西松屋に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 肌着・半袖に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
a
コンビ肌着とプレオールの違いってなんですか?
コンビ肌着と検索してもプレオールやらコンビドレスやらいろいろ出てくるので違いがわからずです(>_<)
いちご
肌着系は室内で、外に行くときはプレオールやロンパース系のものを着せてあげる感じです(b゚v`*)
いちご
私もよくわかってないのですが、コンビ肌着はこういった感じで紐と、股下?には足をバタバタしてもはだけないようにボタンが一個ずつ左右についてます!
いちご
プレオールはこんなやつです!
首元から足首まで全部ボタンになっている感じのものです!
ツーウェイは股下のボタンの止め方によってロンパースにできたり、ドレスオールに(スカート風なのがドレスオール)できたりのツーウェイってことだったかと思います!
a
写真付きでありがとうございます😭
短肌着は必ず着せるものなんですね(>_<)
暑いからってことで、今まで肌着を着せずそのままプレオールのような形の服を1枚だけ着せてました😱😱
短肌着+コンビ肌着
で、外に行く時はプレオールを重ねる、などですかね?
いちご
真夏は一枚で大丈夫ですよー!!
私も真夏は夜と部屋着にコンビ肌着を着せて、お出かけの時は半袖プレオールを一枚で着せて、スーパーなどエアコンが効いている場所ではバスタオルやレッグウォーマーとかで調整してあげていました!
でもこれからは日中も一枚では寒くなってきますし、2カ月なら短肌着+コンビ肌着、短肌着+プレオール、短肌着+コンビ肌着+プレオールみたいな感じで調整してあげたらいいかと♡
あとは背中とか頭とか汗かいてたり、ほっぺが赤くなってたら着せすぎかと思うので、様子みながらって感じです(b゚v`*)
でもまだ2カ月なら汗かかないですかねぇ?
私もこれから初めての冬なので、いろいろと不安です(>_<)!今はズリばいなどですごく汗をかくので、少し寒いかな?と思うくらいがちょうど良かったりします^ - ^
a
赤ちゃんって思ったより暑がりで調節が難しいですね(>_<)
抱っこしてみると背中がすごく暑くなってたり、布団シーツに跡が残るくらい頭に汗かいてたりしてるので、すごく暑がりなんだなぁとおもいます(>_<)
でもプレオール?を一枚しか着せてない状態でもそれだったので、どうしたらいいのやら…(笑)
これからは寒くなるからそんなことは少なくなるとはおもいますが…
いちご
a.さんのお子さまはすごく汗かきなんですね!!
プレオール一枚でも汗かいちゃうんですね(>_<)
もう、こまめに着替えさせるのと、環境整備しかないですよね(>_<)あとはユニクロとかに売ってるメッシュの服に変えるとか!
私の娘は2カ月の頃はまだそんなに汗がすごいと思ったことがなかったので^ - ^
でも一応夏場は汗とりパットを使ってました!
それと敷布団の上にクールパット?みたいなものを敷いたり、日中もエアコンはガンガンにせずに冷たいジェルパットみたいな上で寝転ばせてました!
最近は昔と違ってどこに行ってもエアコンが付いているので、子供が汗をかかない身体になってきたりしているそうですよー💦
汗をかくことによって身体が冷やされて自分で体温調節しているのに(>_<)
a
クールパッドのようなのは持っていなくて使っていなかったです(>_<)
そういうのを敷いた方が背中が熱くなるの防げそうですね!