
コメント

いとぅん🔰
小児科だけのクリニックがないんですよね😭
内科と一緒だったり。
予防接種は平尾内科クリニックに行っていて、風邪とか気になるような時には稲城の立花クリニックに行っています。
若葉台クリニックは、内科とかと一緒ですが木曜もやっているので、行ったりしています。
児童館が平尾にあります。
利用したことはないですが。。。
いとぅん🔰
小児科だけのクリニックがないんですよね😭
内科と一緒だったり。
予防接種は平尾内科クリニックに行っていて、風邪とか気になるような時には稲城の立花クリニックに行っています。
若葉台クリニックは、内科とかと一緒ですが木曜もやっているので、行ったりしています。
児童館が平尾にあります。
利用したことはないですが。。。
「子育て」に関する質問
私37歳相手47歳の夫婦 お互い生活費を出し合って、そこから家族の貯金や家賃光熱費を払うのがいいかなと思っています。 子どもは私の連れ子で、子どもの教育費は私が出す予定です(これは息子のために譲れません また…
ちっちゃーいことですが、入園早々 面倒な保護者だと思われてそうで地味に凹む😞 登降園の打刻をうまくできなかったり 先生達とうまくコミュニケーション取れなかったり 持ち物間違えたり、、、 我が子を通して見えてく…
子育てとは全然関係ないんですが、みなさんご飯って何作ってますか? なんだかんだ作るものが固定になってしまって飽きてしまってるのが現状です。 みなさんのこれ美味しいよとか、これうちだけのご飯かもみたいなもの色…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
情報本当にありがとうございます!
結婚を機に越してきて現在里帰り中のため何も情報が無く、平尾地区は小児の単科が無くて困っていました💦
平尾内科クリニックは患者さんで子供も多いですか??
第一子なのでわからないことも多く、予防接種のスケジュール相談など話しやすい先生かどうか気になります!もしよろしければ雰囲気等教えていただけますでしょうか😭
いとぅん🔰
平尾はご高齢者が多い事と、平尾団地の近くにあるので、子供よりご高齢者の方が多い印象です😅
一応予防接種の時には、別の部屋に案内してもらえますが建物自体はかなり古い印象です。
先生は女性で、テキパキとした感じの良い先生です🙂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはりご高齢の方中心なんですね
でも女医さんとのことで色々相談できそうで安心しました😊
また、児童館があるとのことで、首が座ったら利用してみたいと思います!
公的なもの以外で幼稚園前の子供とママの交流広場的なものはあったりするでしょうか?
質問が多くて申し訳ないです💦
いとぅん🔰
公的なもの以外ですか…
なんだろう。。。
公園とかですか?
はじめてのママリ🔰
里帰り先では近所にNPOが運営している子育て支援事業所があり、子供や親が集って交流する場になっているようです
同じような場所がないか稲城の親子包括支援センターに尋ねたところ、NPOなどの民間事業者は把握できていない、との回答でした💦
なので、公園ももちろんの事地域の子育て世代の方が交流している施設があれば知りたいな、と思っています💦
いとぅん🔰
ご近所にステキな交流の場があるんですね‼️
子育てって本当に大変ですし、そういう場所って必要ですよね😃
私の知る限りでは、そういった民間の施設はないんじゃないかなーと😣
でも保育園や幼稚園などの施設で、園庭開放だったりイベントがあったりとかはありますよ✨
稲城市のHPにイベントのカレンダーが載っています。
今コロナ媧なので予約制とか定員が決まってたりしていますが😭
はじめてのママリ🔰
保健師さんや心理士さんが来て発達なども見てくれるようで、同じような場所があるといいな、と思っていました!
情報ありがとうございます😊民間のは無さそうなんですね💦残念です💦
保育園や幼稚園のイベントに参加すれば今後入園の際の参考にできそうですね!ぜひ調べてみます!
予約や定員があるんですか💦早目に確認します!ありがとうございます😊