※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーちゃん
妊娠・出産

妊娠中便秘でラキソベロンを処方された方!何滴飲まれてますか?(><)

妊娠中便秘でラキソベロンを処方された方!何滴飲まれてますか?(><)

コメント

とまと◡̈*

3滴ぐらいから始めた方が良いと思いますが、薬剤師から説明はなかったんですか?

  • よーちゃん

    よーちゃん

    特にありません。成人だと10〜15滴ですがご自分で調整して下さいとしか言われてないので質問させてもらいました。

    • 10月8日
とまと◡̈*

だったら10〜15滴で調整されたら良いと思いますよ。
薬の事を素人に聞くのはどうかと思います。
下剤は流産にも繋がります。

  • よーちゃん

    よーちゃん

    わかりました。

    • 10月8日
ゆうママ

私も妊娠中ラキソベロンを使用していました。
私の場合は、12滴程入れましたよ!
そしたら、翌日にはきちんと出ましたよ\(^o^)/

  • よーちゃん

    よーちゃん

    そうなんですね!実際使用されていた方のお話が聞きたくて(><)!
    では12滴ほど入れて飲んでみます!水に入れて飲んでましたか?

    • 10月8日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうですよー
    コップ1杯分のお水の中に液を入れました(^^)
    説明書には10〜15滴。
    自分のお腹の調子に合わせて入れたらいいと思います。
    初めは少なめ〜。
    私も初めは10滴から始め、12滴がちょうど良かったです‼︎

    • 10月8日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    なるほど!とても参考になりました!ありがとうございました\( ˆoˆ )/

    • 10月8日
ヒロ

私は、入院中に看護師さんから5滴くらいかと説明を受けました。今は6滴にしています。
1回でたくさん使用するより、2日くらいに分けて使用するように説明を受けました。
ただ、6滴くらいで出てますよ^ - ^

  • よーちゃん

    よーちゃん

    そうなんですね(><)!
    説明が少し違いますが、やはり少量ずつ調整していくしかないですよね(゚O゚)
    ありがとうございます!

    • 10月8日
あゆえみり

私は最初4滴で初めて全く出なかったので先生に苦しいて伝えたら7滴くらい入れていいていわれました。あと弁を柔らかくする薬と一緒に飲んでます。下痢になるのは良くないみたいですから調節しながらですかね

  • よーちゃん

    よーちゃん

    なるほど(゚O゚)!
    自然に出るよう自分で調整しながら飲んでみます(><)

    • 10月8日
しゃーりん

私も妊娠初期で入院し、便秘になりラキソ出してもらいました。
看護師さんに相談し8滴からしました。
それでも出なかったら5〜6滴と言われましたが、8滴で翌日出ずに6滴追加したらまたその翌日下痢になってしまいました💧
合う合わないあるみたいですm(_ _)m

  • よーちゃん

    よーちゃん

    調整も難しいですね( ノД`)!
    毎日同じ量で自然に出るように落ち着くのが一番いいですが、こればっかりは試してみないと分からないので今日から少量ずつ飲んでみたいと思います(><)!

    • 10月8日
みーちゃん

試しながら、自分の適量を知るのが良さそうですね。
私は初回、22時頃に10滴を水に入れて飲み、夜中の3時半に お腹のゴロゴロで目覚め下痢。
効く時間、量は人によって違いそうなので、難しいですね〜。私も まだ調整中です。
あと、ツワリで水が受け付けないようなら、飲めそうなドリンクで飲んでくださいと、薬剤師さんから言われました。

  • よーちゃん

    よーちゃん

    一応寝る前に飲んで下さいと言われたのですが、夜中にお腹のゴロゴロで目が覚めるのは嫌ですね( ˙⌓˙ )
    朝出てくれるのが理想なんですけどね(><)
    なるほど!それは初耳です!飲めそうな飲み物と一緒に飲んでみたいと思います!ありがとうございます( ˶˙ᴗ˙˶ )

    • 10月8日