※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かほ(^o^)
妊娠・出産

陣痛が来ているかもしれません。最初は我慢できる程度の痛みですか?安静でも陣痛が起こることがありますか?活動中に陣痛が起こることが多いでしょうか?

陣痛が来たかもしれません!
最初って ちょっとイテテってくらいの耐えられる痛みですか??
今朝からちょくちょく痛い気がしますが、全然間隔はあいてるので、まだカウントはしてません。

ちなみに、予定日超過で来週入院予定で歩くとお腹が張って良いとは聞いてるのですが、ダルくてわりとゴロゴロ過ごしてます😄💦
安静にしてても陣痛きた方いますか?
アクティブにしてるときに陣痛くる方が多いんでしょうか?

コメント

❤︎男女ママ♡

私は最初重い生理痛程度でした◡̈

前駆陣痛との差は感覚が規則正しいことくらいでしたが、これは本陣痛だ!とハッキリわかりました◡̈

ゴロゴロしてても陣痛はきますよ!頑張ってくださいね!

  • かほ(^o^)

    かほ(^o^)

    ありがとうございます!
    生理痛になったことがないものですから、よくわからなくて💦
    今度痛くなったら間隔 計ってみますね😄

    • 10月8日
ふく

最初は全然耐えられました。
下腹部のチクチク、違和感→生理痛→腰痛と息苦しさ→震える痛みって感じでした。
微弱陣痛が長く続いて時間がかかるよりもどんどん歩いて、動いて陣痛強くして短時間で産んだ方が自分も子供も楽だよーって助産師さんに言われました!
という私は、破水からの初産五時間半の超スピード安産でしたが。

もうすぐお子さんに会えますね😊💓
安産菌お届けします😊

  • かほ(^o^)

    かほ(^o^)

    安産菌ありがとうございます😆
    確かに長引くのも辛いですよね!
    では今から歩いてみます!

    • 10月8日
☆Yu-ko☆

私は初産の時、腰に鈍痛があり出血もあったので入院になりました💦ちなみに予定日を過ぎてからです😅
陣痛に繋がるかもしれませんよ?!雑巾掛けしたりちょっと動くといいかも?あと陣痛が弱い時に助産師さんに乳首マッサージをすると張るからしなさいと言われ、やってましたよ!
陣痛に繋がるといいですね✨出産、頑張ってください😆💕

  • かほ(^o^)

    かほ(^o^)

    私はまだおしるしもなくて。。
    自然な陣痛から産むのが理想なので、ちょっと動いてみますね😄
    そっか!乳首マッサージいいですね☆
    ありがとうございます💕

    • 10月8日
まゆみん

私は最初かなり軽かったです!!
これって陣痛かな?程度でした!
昼寝もしました。笑
寝れるうちに休んでおいてください。
これから強くなってくるかもしれないので!!

  • かほ(^o^)

    かほ(^o^)

    なるほど!確かに、初産なので長期戦になりますもんね!
    ありがとうございます😆

    • 10月8日
maota

私も陣痛だったと思いますが、朝腹痛で目覚め、これって陣痛?というくらいの耐えられる痛みでした!
しかも間隔も不規則で、その日は自分で運転してマタニティヨガへ行き、その後帰ってきてからお風呂に入り、そのときも間隔が一定ではなく、前駆陣痛だと思っていましたし、病院へ行って帰されたという話をよく聞いていたので、それも嫌だと思い間隔が一定になるのを待っていましたが一定にならず、親に産婦人科へ連絡してみればと言われ、とりあえず来てくださいと診察受けたら5cmひらいていてすぐに入院になりました!
その後、間隔は不規則のまま入院から1時間半後に出産しました!

痛みは朝から産まれる直前までは、かわらず、どこからが陣痛だったのかいまだに分かりません(´・ω・`)笑

  • かほ(^o^)

    かほ(^o^)

    そういうこともあるんですね!
    私は段々20分間隔になってきた気がします😄
    不規則なままなのに1時間半で出産もあり得るってことは、のん気にしてないで念のため入院の準備でもした方が良さそうですね!
    ありがとうございます♡

    • 10月8日