
箸の持ち方を教えるのが難しいです。皆さんはどうやって教えていますか?
娘に箸の持ち方を教えていくのですが、初期の初期段階で苦戦の予感です😰
さっき旦那がちらっと教えていましたが、、
教わる側(娘)は恐らく4年生きてきた中でややこしい指使いにイライラ、
旦那は旦那で、普段自分がやっていることを娘に分かりやすく教えることと娘が理解しないかつやる気なくてイライラ😇
私も幼少期、母に箸の持ち方と鉛筆の持ち方でめちゃくちゃ怒られた記憶があるので(恐らく同じ理由😅)これは絶対私も旦那も苦戦しそうです。。。。
皆さんどうやって教えてますか😭
- ゆーゆー(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

km
どんなお箸使ってるんですか?スプーンやフォークは三点持ちできてますか?🤔

moony mama
我が家は、画像のトレ箸で二ヶ月家来で持てるようになりましたよ。(二歳の時です)
きちんとスプーン&フォークを3点持ちできるようになってから、渡しました。
トレ箸は普通の箸への意向が難しいという人も多いですが、四歳なら逆にトレ箸で持ち方わかったらスッとできるようになったりしませんかね?
-
ゆーゆー
同じような箸です。がしかしスプーンもフォークもグー持ちしてるので。。。
- 10月19日
-
moony mama
なるほど、そこからなんですね。このお箸使わせるのも、スプーン&フォーク持てるようになってからの方が良いみたいですよ。
お箸一度お休みして、スプーン&フォークの立ち方徹底した方が良いのかと。。。- 10月19日
ゆーゆー
グー持ちしてます😓
km
じゃあまずはスプーンの持ち方からだと思いますよ!