※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manmaru
家事・料理

合挽き肉と玉ねぎのみじん切りを合わせて冷凍した場合消費期限は合挽き…

合挽き肉と玉ねぎのみじん切りを合わせて冷凍した場合消費期限は合挽き肉のみで冷凍した場合と変わるのでしょうか?

コメント

deleted user

火を通してからの冷凍ですか?
それとも混ぜただけの冷凍ですか?

  • manmaru

    manmaru

    回答ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)
    混ぜただけの冷凍です💦

    • 10月8日
さがたけ

生肉を解凍するとドリップが出ちゃうので、焼いてから冷凍の方がいいとおもいます💦💦

  • manmaru

    manmaru

    回答ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)
    いつもはハンバーグなど焼いてから冷凍なのですが解凍すると結構ドリップしてしまうので生肉ならどうだろうと思い質問しました(´・ω・`)
    玉ねぎを混ぜておけばいろいろ使い勝手も良いかなと思ったのですが保存期限が気になってしまって…(´・_・`)💦

    • 10月8日
  • さがたけ

    さがたけ

    ミンチはもともと酸化しやすく傷みやすいので、玉ねぎなど加えると良くないかと(⊃´-`⊂)
    冷凍、解凍する段階で劣化が進みます・・・!!

    • 10月8日
  • manmaru

    manmaru

    なるほどฅ(๑*д*๑)ฅ!!
    勉強になります‧˚₊*̥(* ⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
    今まで通り焼いたりして冷凍することにします(•◡•〟)✨
    ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)✨

    • 10月8日
  • さがたけ

    さがたけ

    焼き上がりを多めのソースにしっかり絡まった状態でジッパー袋とかで真空にして冷凍しとけばあんまりパサパサしないですよ〜〜٩( ᐛ )♡

    • 10月8日
  • manmaru

    manmaru

    ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)
    試してみます(◍ ´꒳` ◍)✨

    • 10月8日