※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけ
その他の疑問

幼稚園についてです。自宅保育中の主婦です。息子の幼稚園をどこにした…

幼稚園についてです。

自宅保育中の主婦です。

息子の幼稚園をどこにしたいかをゆっくり探し中なのですが、地元のネットでのランキングでよく見かける1、2番人気の幼稚園に挑もうという気になれず…
目立つ酷評さえなければ体験や見学に行って特に気になる事も無く通いやすければ良いや…という適当さです。
それと空きがあってすんなり入れれば良いやという感じです…


やはり子供の人生かかっているから激戦に挑んででも人気幼稚園が良いのでしょうか?
酷評は見かけないし(たまたま目に入らないだけ?)家から近いし電話での先生の対応が良かったというだけの理由で決めるのは良くないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

人気幼稚園だからいいとゆうわけではないかなと🤔
やっぱり子供に合うのが一番と、親自身が一番通わせやすい、合うところが一番です。

  • すけ

    すけ

    ですよね!
    やはり近いところは出来る限り見学と体験は行くべきですね…!回答ありがとうございます😊!

    • 10月19日
pipipipipi

家から近いは重要だと思います!
人気だからといって子供に合うとは限りませんし…

割と人気の園で母が決めましたが、兄は登園拒否で数回行っただけで終わりました😂

  • すけ

    すけ

    何年も通う所は通い易さとても大事ですよね…!
    そうだったんですね💦💦人気かどうかは気にせず行き易そうな所は出来るだけ見学や体験に何度かいってみようと思います!回答ありがとうございます😊!

    • 10月19日
deleted user

私も色々見て、人気の幼稚園も最初検討しました。

でも、バスでないと通えない距離(車の運転出来ず、自転車のみ)というのがネックでやめました。
何かあったときに、すぐ行ける距離が良いかなと思って。

あとは、人気の幼稚園の特色があまり魅力的に感じなかったので(笑)

なので、私は自宅近く・少人数・クチコミ評価が良い幼稚園に決めました😊

幼稚園へ問い合わせや見学をして、「ここ良いな」というインスピレーションは大事だと思いますよ◎

候補の幼稚園がもう1つありましたが、「なんか違うな」と感じて辞めました。
案の定、地元の行きつけの美容師さんに聞いたら評判良くないと教えて貰いました😊

  • すけ

    すけ

    人気というのはやはり気にしなくても良さそうですね!!

    私も同じような条件の幼稚園を探し中です!
    身近な人にも候補幼稚園の事もっと聞いてみようと思います!

    回答ありがとうございました🎶

    • 10月19日
ゆみママ

電話の対応だけだとちょっと判断材料少ないかなと思いますが、激戦だからいいとも限らないです😌
人気だとしても、お子さんに合わない場合もありますし。
体験や見学に行って、実際に見るのが一番かと思います😊

  • すけ

    すけ

    電話だけで安心してはダメですよね…!
    ちょうど体験にも行く予定なので他の幼稚園も出来るだけ体験の周りの人からの情報収集頑張ってみます!

    回答ありがとうございました✨✨

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

家から近い幼稚園にして大失敗してるので、ぜひ子供に合う子供目線で決めてあげて下さい🙏✨✨

  • すけ

    すけ

    貴重なご意見ありがとうございます…!!!
    見学と体験沢山してみて子供にとって1番の幼稚園見つけます!

    • 10月19日
んまんま

家から徒歩3分だから、と他の園見ずに決めた友達もいますよ。でも園開放に行って雰囲気は知ってたから、とは言ってました。
私自身は、いくつか見学に行きました。園ごとに内容や雰囲気違うので、行って良かったなと思います。

  • すけ

    すけ

    やはり多少遠くても子供に合う場所をひたすら見学と体験させるのが1番みたいですね…!
    回答ありがとうございました!

    • 10月19日