※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が他の子に手を出すことが多く、親も叩かれて困っています。どうすれば叩かなくなるでしょうか?

今日子供が通う保育園の参観日がありました。
楽しそうにお友達に混じって遊んでいましたが、我が子は順番待ちしてるお友達の顔を手で押したりもたついている子の背中を押したりと何回か先生に注意されていました。
家でも親の顔を叩くことがあり「痛いのは嫌だな〜」「叩くのダメだよ」と都度言っていますがまだ理解できないのかキョトンとしてます。
一人っ子ですしまだ2歳なので待つこととか譲り合うこと等分かっていないと思いますが、他の子よりも自分中心と言いますか暴力的に見えてしまいました。
どうしたら叩かなくなるのか、いつ頃叩かなくなるのか、何かアドバイス頂けますか?

コメント

ママリ🔰

顔叩いたりはもう強めにダメな事だと伝えてます💦
目を見てきちんとこちらが叱ってることわかるように伝えてます。
その時は泣きますがわかってもらわないと今後困るので…
最近少し減ってきてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    今までもダメだと伝えていましたが構ってくれるのが嬉しいのか笑われて終わってました💦
    本当にダメな時は泣かれても強めにダメだと伝えてみます!

    • 10月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    我が家は危ないこと以外のときは、何されてもある程度容認してるので
    嫌だよーとかやめてよーとか優しく注意しますが
    叩くとかのときは怒ってるよってわかるトーンで話すので
    うちの子は笑わないです🙅‍♀️
    怒鳴ったり長々とは言いませんが「叩くのはいけないよ!」ってただ目を見て伝えて
    じっと顔を見てると「あ、怒られてる…」とわかるのか気まずそうにしたりメソメソするので
    「叩くのは痛いからやめてね、やっちゃいけないよ」って話してそれでぎゅーってしたりしておしまいです。
    笑われてるのはわかってないですね、逆効果だと思います💦

    • 10月19日
deleted user

もし娘さんに叩かれてしまった時は、
「ママは叩く子は嫌です」などと静かに言って、
そっとお子さんから離れるのが良いみたいです。
「ダメ!」などと強く言ったときにお子さんが笑うのは、
お子さんにとってはまるで芸人さんのリアクション芸を見ているような感覚らしくて、
反応が面白くて繰り返してしまう面もあるみたいで、逆効果のようです…。

強く言うよりは、そっと離れて、
「叩いたらママは構ってくれない」と思わせるほうが効果的なようですよ!

我が家の息子も、娘さんくらいの月齢のときに、
よく私の髪を引っ張って面白がっている時期もありました。
(自宅保育なのでお友達にやったことは無いです)
同じく「ダメ!」と強く言っても笑ってしまって逆効果でしたが、
静かに離れることを意識したら、
段々とやらなくなりました。