※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊活

卵管造影は休みの日に行うことになりました。1日で終える方法もあるかどうか、皆様の経験を知りたいです。

来週卵管造影するものです。
前回相談時、卵管造影当日が仕事でも平気かという内容でしたが、調整できるならした方が…と皆様から回答いただき、休みの日にすることになりました。

はじめは2日法で1日目に造影剤入れて翌日にどうなってるかみる、と言われてたのですが、翌日仕事だというと1日でもできるものがあると言われました。薬剤を変えるだけと説明されましたが、皆様2日間必要でした?1日で終えた人いますか?

コメント

リリ

私の通っていた所は1日でしたよ。
私も仕事の休みの日にやりました。

  • m

    m

    そうなんですね(^o^)/

    • 10月8日
mihola

こんにちは。
私は卵管造影2回やりましたよ‼︎
造影剤が水性と油性があり、水性だと1日で終わりますが油性だと1日目造影して翌日通ってるか確認の為病院に行きます。
初めて卵管造影されるなら水性でいいと思います。

  • m

    m

    そういった違いがあるのですね(^。^)詳しく説明されなかったし、1日法があるなら最初から言ってくれりゃいいのに…と思ってしまいましたw

    • 10月8日
necoQ

1日でやり終えましたよ!

  • m

    m

    結構1日でやる方も多いのですね(o^^o)

    • 10月8日
ふ🍵

うちも病院によってですが選べることを知り、1日法でやっている病院に聞いたところ、2日法の2日目レントゲンの精度はそんなに高くないのでその病院は必要ないとの判断だそうです。上の方もおっしゃってますが、薬剤の水性か油性がだと言ってました。
私も仕事してたので1日でやりましたが、無事ゴールデン期間に妊娠しましたよ。

  • m

    m

    おめでとうございます*\(^o^)/*
    そういった話を聞くと励みになります( ^ω^ )調べれば調べるほど不安に陥り、自分がいざその立場に立つとこんな思いになるのか…という心境です。
    私も早く妊娠したいです♡

    • 10月8日
ママちゃん

私も1日で終わりました。
私は痛くて痛くて、その日はゆっくり自宅で休みました?

  • m

    m

    痛かったのですね(O_O)
    痛み止めをお守りに頑張ります*\(^o^)/*

    • 10月8日