
男の子の身長81cm、体重10.5kgで、冬服を買い替える際に90か100サイズで迷っています。90はジャストで来年無理そう。100は大きめのものもあるが、ネットで買うなら90が良いか相談中です。
8月に最後に測ってるので多少増えてると思いますが
身長81cm 体重10.5kg の男の子です!
昨年度の冬服がほとんど80サイズで
今季の冬服は買いなおさないといけませんが
90で買うか100で買うか迷ってます💦
お店で見てみると90だとジャストなので
来年無理そうです😓
100だとものによっては少し大きめ、
別のものだとかなり大きめとサイズが若干バラついてるので
どちらを買うか迷ってます😔
90か100どちらにすればいいと思いますか😱?
あとネットで買うと若干大きいことが多いのですが
ネットで買うなら90の方がいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
100だとブカブカのビロビロなるかと😣💦
娘が今88cm.12.8kgくらいで、100を1着ありますが袖は捲ればいけますが首元が広くてたまに肩が出ます🤣💦
90だとぴったりとちょっとブカブカくらいです😊

be
うちは92センチで
100の長袖は
手のひらくらいに来るので
95がちょうどです^_^
夏服は半袖だったんで
全部100にしてましたけど
冬服のゆったりした服なら
まだ90でもギリギリ
着れますよ^_^
なのでわたしだったら
90にしますかね😭
ズボンは90がピッタリです😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
95の服、ネットであんまり見かけなかったので頭になかったですが
確かに95が1番良さそうですね🤣🙌
ズボンは確かに大きいので90でも全然履けます😊
とりあえず95で今日探してみます☺️- 10月19日
-
be
西松屋はあまり買わないので
わからないですが
バースデイは90.100と
同じくらい95ありますよ^_^
しまむらいったら
90と100しかなくて
びっくりしました😂
袖折っても気にならなければ
100大丈夫かなと思います🙆♀️
ネットだとデビロックの服は
100でも袖がピチピチです🤣- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
今日バースデイ行ってきます☺️
しまむらはないですよね😱
この前薄めの長袖欲しくて見に行ったら90か100でした💦
袖折るのは全然気にならないです☺️
細身のやつって本当に細身ですよね😱
FILAの服が細身で
同じサイズでもEDWINやLeeとかより一回り小さかったので
こんな違うかって思いました😨- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
バースデイで95見てたんですけど
80.90.100は沢山あるのに
95ってやっぱりちょうどいいからなのか
全然残ってなかったです😭
結局90と95を1枚ずつ購入しました☺️
ありがとうございました✨- 10月19日
-
be
そうだったんですね😭
でも2枚買えてよかったです☺️✨
特に薄手の長袖は
すぐなくなって
これから裏起毛のトレーナー
ばっかりになるので
私も早く買っておかないとと思って
GAP、H&M、ユニクロ
行きましたが結局ユニクロで
90のレギンス2本買って
終わりました😂
わたしもネットでちょこちょこ
探していこうと思います😂- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず間に合わせで買った感じになりました😭
確かに薄いのって出る時期少ないですよね😱
今年の春先に欲しくて買いに行ったら全くなくて困りました💦
お目当てのものじゃないものでも可愛かったら買っちゃいますよね🤣- 10月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁
一応100も2.3着買ってあるのですが
着せてみたところオーバーサイズって感じで着れないことはないんです😭
ですが袖があること考えるとやっぱり90ですかね💦
あと頭が大きいので
夏服でも首が詰まったTシャツは頭が通らず着れないことがありました🤣
夏服も90でブカブカではなくちょうど良かったので😱
88センチ13キロ弱あっても
90でちょうどいいぐらいで着れるんですか!?
女の子と男の子のデザインとかの違いですかね😖?
退会ユーザー
捲れば全然いいと思いますよ☆捲った感じも可愛いですし🥰
娘も頭大きいです🤣
着れますよ〜!基本バースデーの服なんですがちょうどいいです☆
デザインとかですかね😢
はじめてのママリ🔰
うちもバースデイでよく買います😊
西松屋だと1回洗濯したら首がよれるものが多いので😱
突然寒くなってきて
日曜日から長袖着させるようになりましたが
今まで半袖だったので
袖を嫌がって服を脱ごうとします😂
退会ユーザー
西松屋、そんなよれます😱⁉︎
我が家新生児の頃からお世話なってます(肌着も)が、よれたりビローンってなったりが一度もないんです…🤣
あら…手首辺りがゾワゾワするんですかね😭💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
うち選ぶものが悪いのか、
買って帰って洗濯して
初めて着せるという時でも首伸びてます😱
洗濯は子供のものだけ分けてます😖
ものによって、首の部分の素材が丈夫なものなら大丈夫なんですけど
緩いものだとダメです💦
あとしまむらのものも伸びやすいです😔
エマールとかのオシャレ着洗いの洗剤なら伸びないんですかね😱?
退会ユーザー
素材は気にした事がなく、肌着は基本メッシュで服は見た目重視で買ってます🤣
洗濯は洗剤→アリエール、柔軟剤→ソフランです*洗濯機は縦型で新生児終わってから一緒に洗濯してますよ☆
はじめてのママリ🔰
うちは洗剤も柔軟剤もさらさ使ってるんですけど
何となく大人の洗濯物と一緒に洗うことに抵抗あるのでずっと分けてます🤣
洗濯機は同じく縦型です☺️
首だけ外向きに広がったりしてしまうのが本当に気になって
なんでこんなふうになるのかって思ってます😱
極力首がよれそうにないもの選んでるんですけど😖
退会ユーザー
さらさ昔のは匂いもよく好きでした〜😭✨新しいやつ匂いキツくないですか?💦
ネットにいれてもだめですか[。>_<。]⁇
はじめてのママリ🔰
洗剤と間違えて柔軟剤買いすぎてしまって
旧品のやつがまだ20袋ぐらいあるんです🤣
なので新しい方まだ匂い知らないんです😂😂
ネットには入れずですね😱
1回入れてやって見ます😖💦
はじめてのママリ🔰
今日服見てきましたが
100だとやっぱり大きすぎそうなので90と95を1着ずつ買いました😊
しまむらで見て比べた時は90と100あんまり変わらなかったんですけど
バースデイで見比べたら全然違いました😱
ありがとうございます☺️
退会ユーザー
わ、よかったです😆
95も助かりますよね✨