※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

熊本市で子持ち主婦向けの働きやすい職場を探しています。現在は時短で社員として働いていますが、保育園呼び出しや病気の際に休めない環境に悩んでいます。子持ちの方、どこで働いていますか?

熊本市で2歳子持ち主婦を雇ってくれるとこありますかね?

今の職場は保育園呼び出しや病気の時にすぐに休めない環境なので💦
子持ちの皆さん、どこで働かれていますか?パートですか?社員ですか?
私はちなみに時短で社員です!

コメント

mam

入所の介護施設で準社員(夜勤なし)です!
パートさん、社員さんにママさんが多いのでかなり理解があり病院受診で遅刻や体調不良で早退なんかも嫌な顔せず早く帰りなさい🏃子供が待ってるよ!と言って貰えます😭
無駄な残業もないし、有給使いたくないときは半休ずつとかで出勤したりして帳尻あわせもしてくれます💦
その代わりあまり給料は高くないですが……😥笑

  • mam

    mam

    系列保育園とか院内保育園があるとこだと融通きくイメージです🥺
    院内保育園は同じ保育園で病児保育もしてくれてるとこもあるみたいです!

    • 10月19日
  • まま

    まま

    ありがとうございます😊そちらはどこの介護施設か教えていただけないでしょうか?
    私の職場は人員ギリギリで💦

    保育園から呼び出しが最近多く、帰ったり休んだりしていたら、休憩回してからじゃないと帰れない、もっと子供が感染症とかの時に使うとかしたら?と言われました💦

    • 10月19日
2児ママ

同じく時短で社員です!
うちは下の子が2歳の今も
毎月のように突発でお休みを
もらうことばかりですが
休めないことはないですし
ありがたいことに
嫌な顔される方はいないです🌟
そのかわり出勤した日は
時短でも仕事が追いついてなければ
もちろん残業してます🙌

  • まま

    まま

    ここ最近、呼び出しが多くて早退が続いたからですかね💦にしても休憩まわらんから、まわして帰るなりして欲しい!と言われるのは😱

    • 10月19日
 mama

1日5時間のパートしてます!
フォトスタジオでパソコン作業を主にしてます📷
男性が多い職場ですが、上の人が家族持ちで理解もあるし居心地良く働けてますー☺️

  • まま

    まま

    家族持ちの上司がいるのといないのでは、全然働きやすさが違いますよね😊
    フォトスタジオはどのような仕事内容ですか?

    • 10月19日
  •  mama

     mama

    遅くなりました💦
    PCのLightroomで写真を現像(色味を調整)したり、Photoshopで写真を修正したりアルバムのデザインをしたりしています🙌🏻
    たまに撮影の現場に一緒に行く事もあります!
    産後、経験もなく入ったんですが、1から教えてもらい覚えていきました☺️

    • 10月20日
  • まま

    まま

    素敵なお仕事ですね😊そして環境がよさそうな職場でうらやましいです❤️

    • 10月20日
い

フルタイムの非常勤で4.1歳の子がいます。
保育園で看護師しながら、
同じ保育園に子ども預けてます。→熱なら直ぐにさよなら〜と言われ5分後には、帰ります。(笑)
子育て世代が多く、保育園ってこともあるのかなぁって思うし、今の保育園は、働きやすくありがたいです。

保育園にいると確かにすぐに来てくれる家庭 4.5時間経ってくる家庭様々です💦
職場次第で子育てに理解がある人が多いか少ないかかと思います。理解があるお仕事が見つかるといいですね。

  • まま

    まま

    子育てに理解がある職場で羨ましいです😊
    とてもいい職場ですね🌟

    • 10月19日
ママリ

私は介護の仕事してます
時短パートです😄
子育て落ち着いた親世代が多いので理解はあります

  • まま

    まま

    返信遅くなりました💦ありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

パートならあると思います
経験や資格にもよりますが正社員は落ちまくります

  • まま

    まま

    返信遅くなりました💦ありがとうございます😊

    • 11月5日