![ノンちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最終月経が、8月20日で、排卵日は9月3日か5日と不明でしたが、9…
最終月経が、8月20日で、排卵日は9月3日か5日と不明でしたが、
9月26日に、二人目妊娠検査薬で陽性になり、
10月4日初診で赤ちゃんの胎嚢がみえ、GSは9.2ミリでした。次は心拍確認のために10月15日に診察すると8周に入るが、6週くらいの大きさで、CRLが3.6ミリしか育ってなく、
赤ちゃんが育ちにくい卵かもですね。次は一週間後に来て心拍確認できなかったら稽留流産と言われました。
悲しみに暮れますが、
そんな小さい赤ちゃんから心拍確認できた人は、いますか??
一人目出産から排卵日もバラバラで生理周期もながくて33日から35日までとかです。
- ノンちん(4歳7ヶ月)
コメント